残暑見舞い
台風が通り過ぎれば,夏も盛りを過ぎる.
今のうちに夏の暑さを楽しんでおこう.
 
本日快晴
何かもう気分はすっかり夏休み.

きれいな海なんだけど.....

やっぱりハワイも行きたいなあ.

 
夜明け
静かに夜が明けた.
世の中は変わるのだろうか.
浜辺の散歩
早朝の浜辺の散歩は気持がいいものだ.
今日の北海道はかなり暑かったらしい.
こういう日は術場にいるのが一番だが,
夏は脳神経外科の手術は少ないものだ.
 
夢は次々と
ついに目標に到達.でも喜びはほんの一瞬.
すぐに,次の目標がみえる.

夏まつり

2007年7月16日 私の写真集
夏まつり
7月20日オープンの準備は進んでいるようだ.
 
夢はいまだ遠く
夢を大きく持ったはいいが,
実行はそれほど簡単ではなかった.
 
リトマス試験紙
紫陽花の色が見る方向で微妙に変化する.
青紫から赤紫へ,まるでリトマス試験紙のように.
自然の色に感動させられるから花の写真はやめられない.
雨あがりの散歩
雨が降っても止んだらまた走るだけ.
埃も少なくなっていいこともある.
良い天気ばかりじゃつまらない.
 
海が遠くなる
当然ですが,日の出が遅くなってきています.
つまりは,朝の散歩の時間が短くなります.
いずれ,海までは行けなくなりそうです.
 
働きバチ
ヒトの場合,働きすぎはやっぱり体に良くないですね.
北海道新聞によると道内自治体病院勤務医は,労働週65時間以上が4割だそうです.
国民のためにさえ働かない厚生労働省が,勤務医のために動くはずはないですよね.
曇り空
6月も残り1週間.
今年の夏は猛暑になるらしい.
2007年6月22日 3時6分 夏至 
北半球では昼が最も長く、夜が最も短くなる日.
明日,早起きすれば,何か特別な一日になるかも.
 
薔薇の花の大好きな君へ
環状通りの歩道の小さな花壇でみつけました.
背景がうるさかったので少し画像処理をしてみました.
薔薇は色も形も種類が豊富で見ていて楽しいので大好きです.

海へ

2007年6月17日 私の写真集
海へ
早朝の潮風はやはり気持ちがいい.
 

視点

2007年6月13日 私の写真集
視点
視点を変えるとまた違った良い点が見えることもあるけれど.
本質が駄目なものは視点を変えてもやはり駄目って事はある.
人間の本質を捉えるのも難しいが,変えるのはもっと難しい.

朝の散歩

2007年6月12日 私の写真集
朝の散歩
天気の良い静かな朝に散歩すると何かいいことがありそうな気がします.

また明日

2007年6月9日 私の写真集
また明日
季節のうつろいの中に 思い出が浮かんで消える
北国にまた短い夏が来る.

YOSAKOIが終わるこれからが私の一番好きな季節です.
なにかと世間が騒がしい一週間.皆さまご苦労様でした.
おかげ様で先日33万ヒットを超えました.
 
今日も特記すべきことなし
明日からYOSAKOIソーラン祭りです.
現在の大通り8丁目会場の様子↓(ライブカメラ)
http://www.hbc.jp/live-cam/i-live/etc-c006.html
特記すべきことなし
我慢が限界になったら,公園に昼寝に行きましょう.

< 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索