10月12日(土)15時30分に、東京、神奈川、埼玉、群馬、山梨、静岡、長野に大雨特別警報が出された。
水曜日から日本脳神経外科学会総会に参加するために大阪に来ていたが、台風が向かってくることはわかっていたので、動向を毎日チェックはしていた。
それがいよいよまずいことになりそうな気がして、昨日の午前中は台風情報と飛行機の運行状況を1時間毎にチェックする羽目になった。
案の定、私の帰りの便は欠航になり、慌てて代わりの便を探したら午後5時の便だけが飛ぶことになっていた。空席もあったのですぐに振り替え手続きをして一安心したが、座席指定はできなかった。
おかげで学会のほうは初めて閉会までいることになりクレジットは予定より多く取得できた。
学会が終わりすぐにタクシーで空港に直行し座席指定も出来たが、台風の影響で出発は70分遅れ、空港で5時間半の待ちとなった。
お土産に蓬莱のシューマイでもと思ったら、台風のため10時半で閉店していて、日航が全便運休のため空港の北ウィングも閉館、他にも休業の店があったりして空港は閑散としていた。
食事をして喫茶でKindle本を読むのにも疲れてテレビを見ていたら河川の増水やダムの緊急放水のニュースをやっていた。
ネットで河川のライブカメラ映像を見たら、まだ台風の上陸前だというのにすでに限界水位になっているところも多数あり、これはかなりまずい状況だと思った。
その昔は関東でも洪水で数千人が亡くなったこともあったらしいが、都市部の河川の堤防が決壊したら大変な事態になるだろう。
私の持論は考えられることは全て起こるということだが、自然の猛威には勝てないから少しでも危ないと思ったらすぐに安全なところへ避難したほうがいいだろう。
あっ!ついに多摩川が氾濫危険水位になったみたいです。
水曜日から日本脳神経外科学会総会に参加するために大阪に来ていたが、台風が向かってくることはわかっていたので、動向を毎日チェックはしていた。
それがいよいよまずいことになりそうな気がして、昨日の午前中は台風情報と飛行機の運行状況を1時間毎にチェックする羽目になった。
案の定、私の帰りの便は欠航になり、慌てて代わりの便を探したら午後5時の便だけが飛ぶことになっていた。空席もあったのですぐに振り替え手続きをして一安心したが、座席指定はできなかった。
おかげで学会のほうは初めて閉会までいることになりクレジットは予定より多く取得できた。
学会が終わりすぐにタクシーで空港に直行し座席指定も出来たが、台風の影響で出発は70分遅れ、空港で5時間半の待ちとなった。
お土産に蓬莱のシューマイでもと思ったら、台風のため10時半で閉店していて、日航が全便運休のため空港の北ウィングも閉館、他にも休業の店があったりして空港は閑散としていた。
食事をして喫茶でKindle本を読むのにも疲れてテレビを見ていたら河川の増水やダムの緊急放水のニュースをやっていた。
ネットで河川のライブカメラ映像を見たら、まだ台風の上陸前だというのにすでに限界水位になっているところも多数あり、これはかなりまずい状況だと思った。
その昔は関東でも洪水で数千人が亡くなったこともあったらしいが、都市部の河川の堤防が決壊したら大変な事態になるだろう。
私の持論は考えられることは全て起こるということだが、自然の猛威には勝てないから少しでも危ないと思ったらすぐに安全なところへ避難したほうがいいだろう。
あっ!ついに多摩川が氾濫危険水位になったみたいです。
自分にとっての一番のおみやげはもちろんTDRで撮影した写真やビデオのデータだが,気に入れば自分用に買ってくるおみやげ品というのもある.
いつも最初に探すのがTDRでキャストに撮ってもらった家族写真を入れるフォトスタンドで,今年はフィルハーマジックのデザインの樹脂製のものにした.以前にはミラコスタやアンバサダーホテルのガラスや陶器でできたものや,縁が大理石の彫刻風に樹脂で作られたものなどがあった.今では売っていないものも多いが,毎年新しいデザインのものを探すのが楽しみだ.
トミカのTDRの乗り物シリーズも初めて娘とディズニーリゾートクルーザーに乗りそのミニカーを買った時から毎年少しづつ買い集めている.今年は娘が選んでくれたティガーのスポーツカーを買ってきた.娘はピグレットのコンバーティブルを買った.
ビール用のグラスも毎年探しているがこれはなかなか気に入ったものが見つからず苦労している.今まで買ったなかではアンバサダーホテルで買った足付きのグラスが一番気に入っているが,今年はフィルハーマジックのとサマーオアシススプラッシュ2011のを買ってきた.どちらも使ってみたが,あまり泡を立てないようにすれば350ml缶がちょうど全部入りきるように作られているようだ.
出発時に新千歳空港の駐車場でダッフィーとシェリーメイの小さいのが車のダッシュボードに並べてあるのを見つけた.ヒモが付いていなくて小さいのは見た事がなかったので,新しいのが出たのだろうと探してみたらケープコッドの店にだけマグネットが中に入っている小さいのがあったので,2つとも買ってきた.まねして車のダッシュボードに並べてみようかと思っている.
チップとデールやスティッチそしてジニーが私の好きなキャラクターで,ステーショナリーも時々買うのだが,それを知っていたのか妻が帰り際にスティッチがミラコスタのバスローブを着たストラップをプレゼントしてくれた.「今年もミラコスタに連れて来てくれてありがとう〜.」とふざけていたが,また今度連れてこなければならないような気がしたから,このバスローブはきっとそういう意味なのだろう.
いつも最初に探すのがTDRでキャストに撮ってもらった家族写真を入れるフォトスタンドで,今年はフィルハーマジックのデザインの樹脂製のものにした.以前にはミラコスタやアンバサダーホテルのガラスや陶器でできたものや,縁が大理石の彫刻風に樹脂で作られたものなどがあった.今では売っていないものも多いが,毎年新しいデザインのものを探すのが楽しみだ.
トミカのTDRの乗り物シリーズも初めて娘とディズニーリゾートクルーザーに乗りそのミニカーを買った時から毎年少しづつ買い集めている.今年は娘が選んでくれたティガーのスポーツカーを買ってきた.娘はピグレットのコンバーティブルを買った.
ビール用のグラスも毎年探しているがこれはなかなか気に入ったものが見つからず苦労している.今まで買ったなかではアンバサダーホテルで買った足付きのグラスが一番気に入っているが,今年はフィルハーマジックのとサマーオアシススプラッシュ2011のを買ってきた.どちらも使ってみたが,あまり泡を立てないようにすれば350ml缶がちょうど全部入りきるように作られているようだ.
出発時に新千歳空港の駐車場でダッフィーとシェリーメイの小さいのが車のダッシュボードに並べてあるのを見つけた.ヒモが付いていなくて小さいのは見た事がなかったので,新しいのが出たのだろうと探してみたらケープコッドの店にだけマグネットが中に入っている小さいのがあったので,2つとも買ってきた.まねして車のダッシュボードに並べてみようかと思っている.
チップとデールやスティッチそしてジニーが私の好きなキャラクターで,ステーショナリーも時々買うのだが,それを知っていたのか妻が帰り際にスティッチがミラコスタのバスローブを着たストラップをプレゼントしてくれた.「今年もミラコスタに連れて来てくれてありがとう〜.」とふざけていたが,また今度連れてこなければならないような気がしたから,このバスローブはきっとそういう意味なのだろう.
今日は最終日なのでスーツケースに荷物を詰め込んだり,買った物やゲームの景品のデイジーダックを段ボール箱に詰めて発送するのに時間がかかりスタートから少し出遅れてしまった.午前の最初はセンターオブ・ジ・アースのはずだったが調整中で乗れないので,先にマーメイドラグーンのスカットルのスクーターとフランダーのフライングフィッシュコースターに妻と娘が乗り私はその撮影.
その後,センターオブ・ジ・アースが動いたようなのでファストパスを使いそれから昼食のためにS.S.コロンビア号へ向かった.途中でイル・ポスティーノ・ステーショナリーに寄って10周年とファンタズミックの刻印されたスーベニアメダルを娘が手に入れてメダルケースがちょうど一杯になった.
娘も妻も足が痛いのと暑さで歩くだけでも汗が吹き出るので,S.S.コロンビア・ダイニングルームまではだらだらと歩いていった.桟橋を上がるとエアコンの節約のためかいつもは開け放しだった船の入り口ドアは閉まっていて,中のキャストが私たちが来たのに気付いて開けてくれた.
テーブルへ案内されると窓からは昨朝走った浦安の海岸沿いの道路が見えた.食事は特においしいわけではないが,ネットから予約できるのと涼しくて落ち着いた雰囲気でゆっくりと食べれるので最終日の昼食は数年前からここにしている.
昼食後に娘がマジックランプシアターにもう一度行きたいというので,またアラビアンコーストまで歩いた.途中でレイジングスピリッツの話を娘にしたら,それもということになった.マジックランプシアターは混んでいて後ろの方の席で見たが,夜の最終で見たほうが空いていて近くで見れるし,アドリブもあって面白かった.
今回,最後のアトラクションとなったレイジングスピリッツだが,カメラをかばんに入れるように2回も言われたのでどれほど凄いのか楽しみにしたのだが,車体が大きくて安定性があるためかスピード感も360度回転の迫力も今一つだった.あれなら円山動物園にあったものの方が小さくて速く感じるぶん迫力があったように思う.
まだ少し時間はあったが,妻と娘は疲労が限界に近いと思われたので,ホテルのロビーで休みながら空港へのバスを待つことにした.帰りのANA77便から見た夕日が雲海に沈む様子はとてもきれいで,暑かったとはいえ今年も天気に恵まれたことを感謝した.しかし,この雲の下には被災した東北地方があるということも忘れてはならないことだろう.
無事に新千歳についた時は,正直言って何も問題なく無事に旅行が終わったのでホッとした.車の後部座席から聞こえる二人の寝息を聞きながら,高速道路を安全に十分気をつけながら家まで戻ってきた.
その後,センターオブ・ジ・アースが動いたようなのでファストパスを使いそれから昼食のためにS.S.コロンビア号へ向かった.途中でイル・ポスティーノ・ステーショナリーに寄って10周年とファンタズミックの刻印されたスーベニアメダルを娘が手に入れてメダルケースがちょうど一杯になった.
娘も妻も足が痛いのと暑さで歩くだけでも汗が吹き出るので,S.S.コロンビア・ダイニングルームまではだらだらと歩いていった.桟橋を上がるとエアコンの節約のためかいつもは開け放しだった船の入り口ドアは閉まっていて,中のキャストが私たちが来たのに気付いて開けてくれた.
テーブルへ案内されると窓からは昨朝走った浦安の海岸沿いの道路が見えた.食事は特においしいわけではないが,ネットから予約できるのと涼しくて落ち着いた雰囲気でゆっくりと食べれるので最終日の昼食は数年前からここにしている.
昼食後に娘がマジックランプシアターにもう一度行きたいというので,またアラビアンコーストまで歩いた.途中でレイジングスピリッツの話を娘にしたら,それもということになった.マジックランプシアターは混んでいて後ろの方の席で見たが,夜の最終で見たほうが空いていて近くで見れるし,アドリブもあって面白かった.
今回,最後のアトラクションとなったレイジングスピリッツだが,カメラをかばんに入れるように2回も言われたのでどれほど凄いのか楽しみにしたのだが,車体が大きくて安定性があるためかスピード感も360度回転の迫力も今一つだった.あれなら円山動物園にあったものの方が小さくて速く感じるぶん迫力があったように思う.
まだ少し時間はあったが,妻と娘は疲労が限界に近いと思われたので,ホテルのロビーで休みながら空港へのバスを待つことにした.帰りのANA77便から見た夕日が雲海に沈む様子はとてもきれいで,暑かったとはいえ今年も天気に恵まれたことを感謝した.しかし,この雲の下には被災した東北地方があるということも忘れてはならないことだろう.
無事に新千歳についた時は,正直言って何も問題なく無事に旅行が終わったのでホッとした.車の後部座席から聞こえる二人の寝息を聞きながら,高速道路を安全に十分気をつけながら家まで戻ってきた.
第4日目TDL&POOL
2011年8月10日 旅行
今日一番の予定はDisney Drawing Classでキャラクターの絵を描くことで,入場してすぐにディズニーギャラリーへ行き昼のクラスを予約した.それから,娘のお気に入りになったビッグサンダーマウンテンに乗り,シンデレラ城に出来たギャラリーを45分待ちで鑑賞し,カリブの海賊に30分待ちで乗ったところで時間になりDrawing Classへ向かった.
人気なのは今の時期限定のパイレーツミッキーだそうだが,何故か娘が選んだキャラクターはモンスターズインクのマイク.「目玉がひとつで描きやすそうでしょ。」ってそう言うものだろうか.おまけに妻と私もいっしょに参加することになり子供たちに混じって描く事に.
実は,娘が小学校1年の時にもおしゃれキャットのマリーちゃんを描くクラスにいっしょに参加したことを憶えていたらしい.そういうわけで先生の言うとおりに30分ほどで何とかマイクらしきものを描いて各々それを手に家族で記念写真を撮ってもらった.その後,カントリーベアーのカレーライスで昼食をとりミラコスタへ帰って少し休憩.
午後の予定はミラコスタのプールだったが,節電の影響で使えるのは屋外のプールだけとなっていた.プールのバーも売っているのは缶ビール,缶ジュース,お茶,ミネラルウォーター,袋入りのポテトチップスという有様だったが,凄く暑かったので水遊びが出来るだけで気持が良かった.
夕食はTDLのダイヤモンドホースシューでペゴスグーフィーのフロンティアレビューで,食事をしてショーを観たがちょっとしたハプニングがあり妻には大うけだった.食後はアストロブラスター,スペースマウンテン,ロジャーラビットのカートゥーンスピンそして最後はスモールワールドとアトラクションを巡って閉園間際に帰還した.もう足がくたくたになった.
人気なのは今の時期限定のパイレーツミッキーだそうだが,何故か娘が選んだキャラクターはモンスターズインクのマイク.「目玉がひとつで描きやすそうでしょ。」ってそう言うものだろうか.おまけに妻と私もいっしょに参加することになり子供たちに混じって描く事に.
実は,娘が小学校1年の時にもおしゃれキャットのマリーちゃんを描くクラスにいっしょに参加したことを憶えていたらしい.そういうわけで先生の言うとおりに30分ほどで何とかマイクらしきものを描いて各々それを手に家族で記念写真を撮ってもらった.その後,カントリーベアーのカレーライスで昼食をとりミラコスタへ帰って少し休憩.
午後の予定はミラコスタのプールだったが,節電の影響で使えるのは屋外のプールだけとなっていた.プールのバーも売っているのは缶ビール,缶ジュース,お茶,ミネラルウォーター,袋入りのポテトチップスという有様だったが,凄く暑かったので水遊びが出来るだけで気持が良かった.
夕食はTDLのダイヤモンドホースシューでペゴスグーフィーのフロンティアレビューで,食事をしてショーを観たがちょっとしたハプニングがあり妻には大うけだった.食後はアストロブラスター,スペースマウンテン,ロジャーラビットのカートゥーンスピンそして最後はスモールワールドとアトラクションを巡って閉園間際に帰還した.もう足がくたくたになった.
今朝はミラコスタ宿泊客の優先入場を使ってまずタートルトークへ行った.X100のおかげで簡単にビデオ撮影を済まして,次の目的であるフォートレス・エクスプローションのレオナルドチャレンジのミッションでまた汗だくになりながら要塞の階段を上ったり下ったり.
どうにかミッションを完了して今度は地下のマーメイドラグーンへもぐり込んだ.アリエルのショーを見ながらクールダウンし,娘がプレイグラウンドで遊んでいる間に少し休憩.昼食はヴォルケイニアレストランで済ませて一度ホテルに戻った.
少し休憩したが,妻はそのままホテルに残り娘と2人でTDLへ行き,ビッグサンダーマウンテンとスプラッシュマウンテンにファストパスで乗り,ピーターパンズフライトに乗るために50分間待ち行列に並んだために時間切れとなり,オチェアーノでの夕食のためにミラコスタへ戻った.
夜は再びTDLで残りのファストパスを使い切るつもりだったが,娘もついに足が痛くなり食後は風呂に入ってベッド上で休憩ということになった.時間が空いたので私は職場へのおみやげを買いにホテルの売店へ行き,帰りにおみやげ類の発送用の段ボール箱をもらってきた.
例年はほとんど散歩でアトラクションはあまり乗らずショーを見て回る感じでもっとのんびりしていたのだが,今年は完全にアトラクション中心になっている.やはり『アトラクションをめいっぱい楽しむ3days』なんていうパッケージを2つも購入してしまったからなのだろうか.後半は『ショーをめいっぱい楽しむ...』にしておけばよかったのかもしれない.
どうにかミッションを完了して今度は地下のマーメイドラグーンへもぐり込んだ.アリエルのショーを見ながらクールダウンし,娘がプレイグラウンドで遊んでいる間に少し休憩.昼食はヴォルケイニアレストランで済ませて一度ホテルに戻った.
少し休憩したが,妻はそのままホテルに残り娘と2人でTDLへ行き,ビッグサンダーマウンテンとスプラッシュマウンテンにファストパスで乗り,ピーターパンズフライトに乗るために50分間待ち行列に並んだために時間切れとなり,オチェアーノでの夕食のためにミラコスタへ戻った.
夜は再びTDLで残りのファストパスを使い切るつもりだったが,娘もついに足が痛くなり食後は風呂に入ってベッド上で休憩ということになった.時間が空いたので私は職場へのおみやげを買いにホテルの売店へ行き,帰りにおみやげ類の発送用の段ボール箱をもらってきた.
例年はほとんど散歩でアトラクションはあまり乗らずショーを見て回る感じでもっとのんびりしていたのだが,今年は完全にアトラクション中心になっている.やはり『アトラクションをめいっぱい楽しむ3days』なんていうパッケージを2つも購入してしまったからなのだろうか.後半は『ショーをめいっぱい楽しむ...』にしておけばよかったのかもしれない.
今日は開園時間にディズニーランドステーションに到着.午前中はGPサーキット,スペースマウンテン,アストロブラスター,スターツアーズと乗り継いで最後はモンスターズインク.
TDLに最初に来て以来20数年にして初めて乗ったスペースマウンテンでは目が回ってちょっと気持が悪くなりました.暗闇の中を上下左右に方向が変わるのに天井の銀河のように見える光を目で追っていたのが悪かったみたいです.時間も結構長く感じて迫力満点でしたが,もう当分は乗らなくても結構という感じでした.
アストロブラスターは20万点のターゲットは発見できなかったものの記録を更新しL-5になりました.モンスターズインクもすっかり慣れて懐中電灯でオレンジ色のちっちゃいモンスターを探していました.
午後はカントリーベアーのカレーライスを食べてから,筏渡しに乗りトムソーヤー島の探検をしてから今日のもう一つの目的だったスプラッシュマウンテンに乗りました.もちろん最後はお決まりの水しぶきで少しだけ涼しくなりましたが,その次に乗ったビーバーカヌーを全力で漕いで再び汗だくになってしまいました.
そして,新アトラクションのフィルハーマジックの素晴らしい3D映像を楽しんだ後,プーさんのハニーハント,そしてもう一度GPサーキットに乗りました.夕食はディズニーランドホテルで食べてから一度ホテルに戻り,今度は娘と2人でTDSに出かけてシンドバッドの七つの海の航海とマジックランプシアターに行ってきました.
今日は一日に乗ったアトラクション数が過去最高で我が家の夏休みで記念すべき一日となりました.
TDLに最初に来て以来20数年にして初めて乗ったスペースマウンテンでは目が回ってちょっと気持が悪くなりました.暗闇の中を上下左右に方向が変わるのに天井の銀河のように見える光を目で追っていたのが悪かったみたいです.時間も結構長く感じて迫力満点でしたが,もう当分は乗らなくても結構という感じでした.
アストロブラスターは20万点のターゲットは発見できなかったものの記録を更新しL-5になりました.モンスターズインクもすっかり慣れて懐中電灯でオレンジ色のちっちゃいモンスターを探していました.
午後はカントリーベアーのカレーライスを食べてから,筏渡しに乗りトムソーヤー島の探検をしてから今日のもう一つの目的だったスプラッシュマウンテンに乗りました.もちろん最後はお決まりの水しぶきで少しだけ涼しくなりましたが,その次に乗ったビーバーカヌーを全力で漕いで再び汗だくになってしまいました.
そして,新アトラクションのフィルハーマジックの素晴らしい3D映像を楽しんだ後,プーさんのハニーハント,そしてもう一度GPサーキットに乗りました.夕食はディズニーランドホテルで食べてから一度ホテルに戻り,今度は娘と2人でTDSに出かけてシンドバッドの七つの海の航海とマジックランプシアターに行ってきました.
今日は一日に乗ったアトラクション数が過去最高で我が家の夏休みで記念すべき一日となりました.
節電のために噴水が止まっていたり,ショップの出入口は1箇所以外が閉鎖されているという違いには気がついた.
他にもなんだか景色が違うような気がすることはあるが,よほど注意しないとわからない程度の違いのような気がする.
日曜だから混んではいるけれど,それでも例年の8割程度の入場者数ではないだろうか.新アトラクションのジャスミンのフライングカーペットはあまり人気がないのかほとんど待ち時間なしで乗れた.
他にもなんだか景色が違うような気がすることはあるが,よほど注意しないとわからない程度の違いのような気がする.
日曜だから混んではいるけれど,それでも例年の8割程度の入場者数ではないだろうか.新アトラクションのジャスミンのフライングカーペットはあまり人気がないのかほとんど待ち時間なしで乗れた.
『オリエンタルランド第1四半期決算…四半期で初の赤字
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が30億4100万円の赤字に転落した。四半期ベースでの赤字計上は初めて。
売上高は前年同期比43.0%減の485億5100万円と大幅減収となった。東日本大震災で施設の一部が被災、営業を休止したことが響いた。また、4月下旬に営業を再開したものの、その後も地方からの来園者が減少し、入園者数やホテルの客室稼働率が前年を大幅に下回った。
経常損益は31億2700万円の赤字だった。災害による損失38億円を特別損失に計上、当期損益は38億0300万円の赤字となった。
収益悪化を受けて同社は「シルク・ドゥ・ソレイユシアター東京」での「ZED」の公演を今年12月31日で終了、事業から撤退することにした。事業撤退に伴って7〜9月期に長期前払費用21億3700万円を特別損失に計上する。』
最近,テレビでTDRのCMをやっているので,来園者数が落ち込んでいるのだろうかと思っていたが,やはりそうだったようだ.
約3割を占める地方からの団体客と3%程度の外国人観光客が大きく減ったのが原因だそうだ.
私が心配しているのは放射能のことと,節電でホテルの部屋が暑いのではないかということだが,いったいどうなのだろうか.
東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが発表した2011年4〜6月期(第1四半期)の連結決算は、営業損益が30億4100万円の赤字に転落した。四半期ベースでの赤字計上は初めて。
売上高は前年同期比43.0%減の485億5100万円と大幅減収となった。東日本大震災で施設の一部が被災、営業を休止したことが響いた。また、4月下旬に営業を再開したものの、その後も地方からの来園者が減少し、入園者数やホテルの客室稼働率が前年を大幅に下回った。
経常損益は31億2700万円の赤字だった。災害による損失38億円を特別損失に計上、当期損益は38億0300万円の赤字となった。
収益悪化を受けて同社は「シルク・ドゥ・ソレイユシアター東京」での「ZED」の公演を今年12月31日で終了、事業から撤退することにした。事業撤退に伴って7〜9月期に長期前払費用21億3700万円を特別損失に計上する。』
最近,テレビでTDRのCMをやっているので,来園者数が落ち込んでいるのだろうかと思っていたが,やはりそうだったようだ.
約3割を占める地方からの団体客と3%程度の外国人観光客が大きく減ったのが原因だそうだ.
私が心配しているのは放射能のことと,節電でホテルの部屋が暑いのではないかということだが,いったいどうなのだろうか.
一番人気は昨年はダッフィーだったが,今年はシェリーメイだそうだ.どこで情報を仕入れているのかは知らないが,気がついたら娘の手荷物の中にはお気に入りの縫いぐるみたちに混じってダッフィーちゃんが入っていた.
ホテルにチェックインした後にまず向かったのはケープコッド.ここは昨年我が家のダッフィーと初めて会ったところだ.それから1年間ダッフィーは娘の部屋でずっと留守番をしていたのだが,今日また戻ってきたのだ.そして,今日は我が家にシェリーメイちゃんが加わった.
夕食後はビッグバンドビートを見に行ったのだが,いつもながらミッキーのドラムとタップには感心した.初日は移動の疲れもあるので今日はこれだけで部屋に戻ってきた.
ホテルにチェックインした後にまず向かったのはケープコッド.ここは昨年我が家のダッフィーと初めて会ったところだ.それから1年間ダッフィーは娘の部屋でずっと留守番をしていたのだが,今日また戻ってきたのだ.そして,今日は我が家にシェリーメイちゃんが加わった.
夕食後はビッグバンドビートを見に行ったのだが,いつもながらミッキーのドラムとタップには感心した.初日は移動の疲れもあるので今日はこれだけで部屋に戻ってきた.
ジャングルクルーズのボートには名前がつけられており,川の名前+女性の名前という組み合わせになっているそうだ.乗船したのはクワンゴ・ケイト(KWANGO KATE)号.船長さんが女性の船に乗るのは初めてだったかもしれない.その名演技と女性ならではのジョークには笑わせてもらった.
ウェスタンリバー鉄道の機関士やディズニーシー・トランジットスチーマーラインの船長も女性が増えたような気がする.ディズニーランドで働きたい女性は多いだろうが,こういったアトラクションの運転士になるのは競争率が高そうだ.
私のちょっと前の世代は蒸気機関車の運転士,私の世代は飛行機の機長に憧れた人も多かったと思う.今だったら宇宙飛行士なんていうのもありなのだが,こういったアトラクションの船長なんていうのもいいかもしれない.
何にせよ,自分の好きな仕事ができるということは幸せなことだ.
この船長さんの本当に楽しそうな笑顔はとても印象的だった.
ウェスタンリバー鉄道の機関士やディズニーシー・トランジットスチーマーラインの船長も女性が増えたような気がする.ディズニーランドで働きたい女性は多いだろうが,こういったアトラクションの運転士になるのは競争率が高そうだ.
私のちょっと前の世代は蒸気機関車の運転士,私の世代は飛行機の機長に憧れた人も多かったと思う.今だったら宇宙飛行士なんていうのもありなのだが,こういったアトラクションの船長なんていうのもいいかもしれない.
何にせよ,自分の好きな仕事ができるということは幸せなことだ.
この船長さんの本当に楽しそうな笑顔はとても印象的だった.
昨日もやったのだが,ファストパスがとれたので,
バズライトイヤーのアストロブラスターに再挑戦.
今回は5000点の標的に絞ってみた.
目標の30万点はどうにか超えられた.
20万点の隠し標的なるものがあるらしい.
ゲームには裏技がつきものということか.
気がつけば,ブログも58万ヒットを達成しました.
L-6 コズミック・コマンダーまであと一歩.
いつも,ご愛読ありがとうございます.
これからもよろしくお願いします.
バズライトイヤーのアストロブラスターに再挑戦.
今回は5000点の標的に絞ってみた.
目標の30万点はどうにか超えられた.
20万点の隠し標的なるものがあるらしい.
ゲームには裏技がつきものということか.
気がつけば,ブログも58万ヒットを達成しました.
L-6 コズミック・コマンダーまであと一歩.
いつも,ご愛読ありがとうございます.
これからもよろしくお願いします.
中央鑑賞エリア入場券が当たったので行ってきました.
前回ステージでかなり濡れたそうなので覚悟しました.
ステージが始まる前は小雨で少し濡れながら待ちました.
でも,始まってみると放水が雨よりもはるかに多量でした.
噂どおりずぶ濡れになりましたが,まあ面白かったです.
前回ステージでかなり濡れたそうなので覚悟しました.
ステージが始まる前は小雨で少し濡れながら待ちました.
でも,始まってみると放水が雨よりもはるかに多量でした.
噂どおりずぶ濡れになりましたが,まあ面白かったです.
心配した天気は,風は強いものの雲ひとつない快晴.
急いで日焼け止めを塗り,ディズニーシーへ出かける.
まわりの人たちに同じ熊の縫いぐるみを持った人が多い.
縫いぐるみの衣装は色々だが、中には何も着てないのも.
ダッフィーという名前のテディベアだそうだ.
ミニーがミッキーにプレゼントした物ということらしい.
みんなが持っていると欲しくなるのが子供というもの.
我が家のダッフィーちゃんを迎えにケープコッドまで歩いた.
急いで日焼け止めを塗り,ディズニーシーへ出かける.
まわりの人たちに同じ熊の縫いぐるみを持った人が多い.
縫いぐるみの衣装は色々だが、中には何も着てないのも.
ダッフィーという名前のテディベアだそうだ.
ミニーがミッキーにプレゼントした物ということらしい.
みんなが持っていると欲しくなるのが子供というもの.
我が家のダッフィーちゃんを迎えにケープコッドまで歩いた.