パナソニックはもう買わない
2020年4月9日 社会の問題 コメント (1)『内定者自殺「パワハラ原因」 パナ子会社に謝罪要求―遺族側
パナソニック産機システムズ(東京都墨田区)への就職が内定していた男子大学生=当時(22)=が2019年2月に自殺したのは、当時の採用担当者によるインターネット交流サイト(SNS)を通じたパワハラが原因だとして、遺族側の代理人弁護士が9日、厚生労働省で記者会見した。今後、同社と親会社のパナソニックに対し、謝罪と賠償などを求める要望書を提出するという。
代理人の川人博弁護士によると、パナソニック産機システムズの採用担当の元課長は、内定者専用のSNSで、投稿の常時確認や自己啓発本の感想文投稿を強要。「弱者を採用したつもりはない」「なめるなよ」などと書き込み、内定辞退も促していた。
男子学生は2月に入り、友人や家族に精神科への通院希望や自殺願望などを訴えるようになったという。内定者のため労災の対象外だが、川人弁護士は「内定者でも労働契約は結ばれており、安全配慮義務違反だ」と主張している。
パナソニック産機システムズ人事総務部は「SNSは内定者の不安払拭(ふっしょく)や一体感醸成のため導入した。行き過ぎた指導を把握できず、会社の管理不足だった」としている。』
あまりにひどい話だ。内定者という弱い立場の人間に対するいじめだろう。
採用担当の元課長がおかしな人だったのだろうが、こういう人を採用担当にしていた会社の監督不行き届きである。
厚労省はこういう事例に指導や監督は行わないのだろうか。担当者は当然処分されるだろうが、こういう人間が上司ではさぞかし部下が迷惑していたことだろう。
パナソニックは一流企業だと思っていたが、子会社がこんなではきっと親会社にも問題があるに違いない。いじめていた子会社の人間が、実は親会社の人間にいじめられていたなんて話はよくあるんじゃないだろうか。
私は白物家電はパナソニックを愛用しているのだが、こんな話を聞いたらもうパナソニックには関わりたくなくなった。今後はパナソニックの製品は避けるようにしよう。
そういえば、新型コロナのせいで内定取り消しになっている人もいるんじゃないだろうか。春から新社会人として活躍しようと思った矢先に緊急事態宣言で出鼻をくじかれてしまった人が多いだろうが、試練を乗り越えて逞しい社会人になってもらいたいと思う。
頑張れ新社会人!頑張れ新入生!
パナソニック産機システムズ(東京都墨田区)への就職が内定していた男子大学生=当時(22)=が2019年2月に自殺したのは、当時の採用担当者によるインターネット交流サイト(SNS)を通じたパワハラが原因だとして、遺族側の代理人弁護士が9日、厚生労働省で記者会見した。今後、同社と親会社のパナソニックに対し、謝罪と賠償などを求める要望書を提出するという。
代理人の川人博弁護士によると、パナソニック産機システムズの採用担当の元課長は、内定者専用のSNSで、投稿の常時確認や自己啓発本の感想文投稿を強要。「弱者を採用したつもりはない」「なめるなよ」などと書き込み、内定辞退も促していた。
男子学生は2月に入り、友人や家族に精神科への通院希望や自殺願望などを訴えるようになったという。内定者のため労災の対象外だが、川人弁護士は「内定者でも労働契約は結ばれており、安全配慮義務違反だ」と主張している。
パナソニック産機システムズ人事総務部は「SNSは内定者の不安払拭(ふっしょく)や一体感醸成のため導入した。行き過ぎた指導を把握できず、会社の管理不足だった」としている。』
あまりにひどい話だ。内定者という弱い立場の人間に対するいじめだろう。
採用担当の元課長がおかしな人だったのだろうが、こういう人を採用担当にしていた会社の監督不行き届きである。
厚労省はこういう事例に指導や監督は行わないのだろうか。担当者は当然処分されるだろうが、こういう人間が上司ではさぞかし部下が迷惑していたことだろう。
パナソニックは一流企業だと思っていたが、子会社がこんなではきっと親会社にも問題があるに違いない。いじめていた子会社の人間が、実は親会社の人間にいじめられていたなんて話はよくあるんじゃないだろうか。
私は白物家電はパナソニックを愛用しているのだが、こんな話を聞いたらもうパナソニックには関わりたくなくなった。今後はパナソニックの製品は避けるようにしよう。
そういえば、新型コロナのせいで内定取り消しになっている人もいるんじゃないだろうか。春から新社会人として活躍しようと思った矢先に緊急事態宣言で出鼻をくじかれてしまった人が多いだろうが、試練を乗り越えて逞しい社会人になってもらいたいと思う。
頑張れ新社会人!頑張れ新入生!
コメント