『「ゴジラのようなせきでなければ感染しない」と発言した厚生労働省幹部を厳重注意

 金井要東海北陸厚生局長(57)は今月18日、横浜港のクルーズ船で新型コロナウイルスに感染した人を受け入れた愛知県岡崎市の住民説明会で「ゴジラのような大きなせきをする人がいない限り感染しない」などと発言しました。25日の閣議後の会見で、加藤厚労大臣は「緊張感を欠く発言で信頼を損ねるものだった」として、金井局長を厳重注意したと明らかにしました。金井局長は「深く反省している」と話しているということです。』

厚生労働省の幹部がこういう発言をすると、厚生労働省全体がやはり低レベルなのだと思われるとは考えもしないのだろう。クルーズ船に入った厚生労働省の職員が感染するのも納得できる。やはり仕事に緊張感とか危機感というものがないのだろう。

もっとも、緊張感がないのはこの人たちだけではない。そもそも指揮官であるはずの最高責任者が口が達者でマスゴミ対策は得意でも、肝心な時の決断力や実行力が備わっていないのが一番の問題だ。

オリンピック後に不景気になるという話もあったが、消費税増税だけでも景気が傾いているのに、新型コロナが流行してオリンピックが中止になる前にすでに景気が悪くなっている可能性の方が高い。

指揮官が無能かどうかは私にはわからないが、これだけ長期にわたって政権の座にいながら本当の業績らしいものがなにも思いつかないのだから、持ってないことだけは確かだろう。

コメント

スミぱん@国会を見よう
2020年2月26日6:19

ベンチがアホだから、と言って辞めたプロ野球選手もいましたね。

今のままでいくと、東京オリンピックは無理そうですね。IOCはすでに
動いてます。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索