感染率は12/206=5.8% ?
2020年1月29日 社会の問題『武漢から帰国した12人が入院へ
2020年1月29日 18時58分 ライブドアニュース速報
厚生労働省によると、チャーター機で帰国した日本人206人のうち、合わせて5人が発熱などの症状を訴えて、都内にある感染症の指定医療機関に搬送された。また、残りの201人のうち同意が得られた199人が東京・新宿区の国立国際医療センターで改めて医師の診察や検査を受け、8人に発熱やせき、頭痛などの症状が認められ、このうち7人が入院する予定だという。武漢からの帰国者は計12人が入院することになった。NHKニュースが報じた。
なお、検査などに同意が得られなかった2人は検疫官が自宅まで送り、今後、健康状態を確認していく予定だという。』
新型コロナウイルスの感染者数は5900人超で死者はすでに132人でということだから致死率は単純計算で132/5900=2.2%。
帰国した206人のうち12人全員が感染していたとすれば5.8%が感染していたことになるが、中国での感染率はもっと高いだろうから12人のうち1人くらいはもしかしたら重症化して死亡するかもしれない。
中国の発表した5900人感染して132人死亡というデータが正しいなら、もし感染すれば2%の人は死亡するというのは現実になる。
インフルエンザの致死率は大体0.1〜0.15%とされているから新型コロナウィルスはその10倍以上致死率が高いということになる。
しかも感染力はインフルエンザ並かそれ以上ではないかと思われるし、ワクチンは今のところないから免疫力の低下している糖尿病や悪性腫瘍のある人は外出しないほうが安全かもしれない。
すでに札幌でも感染者が見つかったし、大阪のバスガイドさんも感染していたから、武漢からきた中国人観光客が移動した地域では今後2週間以内に感染者が発見される可能性が高いし、もしさらに感染者が出た場合には次々と感染が広がる可能性が高いだろう。
千歳と札幌はもうすでに汚染されたと思っていいし、全国の観光地も特に中国人観光客がたくさん訪れている地域は今後どうなるか要注意だろう。
そうならないことを願ってはいるが、私の持論は考えられることは全て起きるということだから、新型コロナウィルスはインフルエンザ以上に全国に感染が広がると思ったほうがいいかもしれない。
そうなれば、もはや札幌雪まつりどころか、東京オリンピックもどうなるかわからないだろう。幸い小さな子供や若くて元気な人は軽症ですむみたいだが、病気や体の弱っている多くの高齢者にとっては本当に恐ろしいウィルスである。
予防はマスクと手洗いと感染者との接触を避けることぐらいしかなさそうだ。医療従事者としては外来や病棟での患者さんとの接触は避けることができないから仕方がないが、仕事以外はなるべく人の集まるところへは近づかずに部屋でおとなしくしていることにしよう。
参考:SARSと2019-nCoVはBC兵器https://m.youtube.com/watch?v=6iIZOnURuiU
2020年1月29日 18時58分 ライブドアニュース速報
厚生労働省によると、チャーター機で帰国した日本人206人のうち、合わせて5人が発熱などの症状を訴えて、都内にある感染症の指定医療機関に搬送された。また、残りの201人のうち同意が得られた199人が東京・新宿区の国立国際医療センターで改めて医師の診察や検査を受け、8人に発熱やせき、頭痛などの症状が認められ、このうち7人が入院する予定だという。武漢からの帰国者は計12人が入院することになった。NHKニュースが報じた。
なお、検査などに同意が得られなかった2人は検疫官が自宅まで送り、今後、健康状態を確認していく予定だという。』
新型コロナウイルスの感染者数は5900人超で死者はすでに132人でということだから致死率は単純計算で132/5900=2.2%。
帰国した206人のうち12人全員が感染していたとすれば5.8%が感染していたことになるが、中国での感染率はもっと高いだろうから12人のうち1人くらいはもしかしたら重症化して死亡するかもしれない。
中国の発表した5900人感染して132人死亡というデータが正しいなら、もし感染すれば2%の人は死亡するというのは現実になる。
インフルエンザの致死率は大体0.1〜0.15%とされているから新型コロナウィルスはその10倍以上致死率が高いということになる。
しかも感染力はインフルエンザ並かそれ以上ではないかと思われるし、ワクチンは今のところないから免疫力の低下している糖尿病や悪性腫瘍のある人は外出しないほうが安全かもしれない。
すでに札幌でも感染者が見つかったし、大阪のバスガイドさんも感染していたから、武漢からきた中国人観光客が移動した地域では今後2週間以内に感染者が発見される可能性が高いし、もしさらに感染者が出た場合には次々と感染が広がる可能性が高いだろう。
千歳と札幌はもうすでに汚染されたと思っていいし、全国の観光地も特に中国人観光客がたくさん訪れている地域は今後どうなるか要注意だろう。
そうならないことを願ってはいるが、私の持論は考えられることは全て起きるということだから、新型コロナウィルスはインフルエンザ以上に全国に感染が広がると思ったほうがいいかもしれない。
そうなれば、もはや札幌雪まつりどころか、東京オリンピックもどうなるかわからないだろう。幸い小さな子供や若くて元気な人は軽症ですむみたいだが、病気や体の弱っている多くの高齢者にとっては本当に恐ろしいウィルスである。
予防はマスクと手洗いと感染者との接触を避けることぐらいしかなさそうだ。医療従事者としては外来や病棟での患者さんとの接触は避けることができないから仕方がないが、仕事以外はなるべく人の集まるところへは近づかずに部屋でおとなしくしていることにしよう。
参考:SARSと2019-nCoVはBC兵器https://m.youtube.com/watch?v=6iIZOnURuiU
コメント