新型コロナウィルス?
2020年1月24日 社会の問題『中国・武漢からの旅行者30代女性 高熱で千歳市内の病院に搬送 "新型肺炎"か確認中
23日から北海道千歳市を訪れていた、中国・武漢市からの旅行者が24日未明、高熱などの症状で病院に搬送されました。新型コロナウイルスによるものかどうかは、現在確認中です。
千歳保健所によりますと、24日未明、市内の宿泊施設に滞在していた中国・武漢市からの30代の女性旅行者が高熱や歯の痛みなどを訴え、救急車で市内の病院に搬送されました。通報時の体温は38℃台前半で、歩くこともできたということです。
保健所は検体を東京の国立感染症研究所に送り、新型コロナウイルスによるものかどうか確認を進めています。
女性は15人ほどのグループで新千歳空港から23日道内入りしていて、保健所は一緒にいた旅行者についても症状がないか確認を進めています。』
先日の外来から患者さんの渡航歴を確認するようになったが、新千歳空港はもちろんのこと札幌市内にも中国人はたくさん来ているので、自宅周辺や地下鉄内でもなるべく中国人には近づかないように注意している。
そして心配していた矢先に千歳で疑い症例の発生だ。もし、これが新型ウィルスの感染例だったとしたら、もうすぐ札幌で始まる雪まつりへの影響も出ることだろう。
もっとも住民としてはインフルエンザも新型コロナウィルスも観光客がたくさんくれば感染のリスクも高まるのだから、雪まつりには行かないし、なるべく街にも出ないことにしている。
自衛手段としてできることは少ないが、まずはマスクの着用と頻回の手洗いをきちんとやるしかないのだろう。
追記)
その後の情報ではコロナウィルスは検出されなかったようです。
中国政府は27日から海外旅行を禁止したようですが、すでにウィルスは世界中に拡散しているので、中国以外ではどこで大流行するのかと心配しています。
23日から北海道千歳市を訪れていた、中国・武漢市からの旅行者が24日未明、高熱などの症状で病院に搬送されました。新型コロナウイルスによるものかどうかは、現在確認中です。
千歳保健所によりますと、24日未明、市内の宿泊施設に滞在していた中国・武漢市からの30代の女性旅行者が高熱や歯の痛みなどを訴え、救急車で市内の病院に搬送されました。通報時の体温は38℃台前半で、歩くこともできたということです。
保健所は検体を東京の国立感染症研究所に送り、新型コロナウイルスによるものかどうか確認を進めています。
女性は15人ほどのグループで新千歳空港から23日道内入りしていて、保健所は一緒にいた旅行者についても症状がないか確認を進めています。』
先日の外来から患者さんの渡航歴を確認するようになったが、新千歳空港はもちろんのこと札幌市内にも中国人はたくさん来ているので、自宅周辺や地下鉄内でもなるべく中国人には近づかないように注意している。
そして心配していた矢先に千歳で疑い症例の発生だ。もし、これが新型ウィルスの感染例だったとしたら、もうすぐ札幌で始まる雪まつりへの影響も出ることだろう。
もっとも住民としてはインフルエンザも新型コロナウィルスも観光客がたくさんくれば感染のリスクも高まるのだから、雪まつりには行かないし、なるべく街にも出ないことにしている。
自衛手段としてできることは少ないが、まずはマスクの着用と頻回の手洗いをきちんとやるしかないのだろう。
追記)
その後の情報ではコロナウィルスは検出されなかったようです。
中国政府は27日から海外旅行を禁止したようですが、すでにウィルスは世界中に拡散しているので、中国以外ではどこで大流行するのかと心配しています。
コメント