ゴルフシーズンも終えてまだ雪も降っていないので休日はやることがありません。
早朝にゴルフの練習場に行くともう予定は終了です。
昼食をとりゴロゴロしていると体に悪いんじゃないかと思いカメラを持って散歩に出ました。
円山公園から北海道神宮までぶらぶら歩き、ついでに参拝して午後2時頃になると手が冷たくなってきたので帰ってきました。
普通の日曜日なのに参拝する人が多いような気がしました。
神宮の境内には神宮茶屋という喫茶店が出来ていましたが、何か違和感を感じるのは何故でしょうか。
メニューホットとアイスのコーヒーとティーそれにソフトクリームだけです。ガラス張りで外から中が丸見えなのでちょっと入りにくいです。
もっとも裏参道沿いには喫茶やレストランはいっぱいあります。
灯台下暗しではないですが、近所のことは何も知らずに生活しています。近くに
億ションが完成したのも初めて出来上がった建物を見ました。
確かに便利なところではあるのですが、わたしはさっぱりその恩恵に預かっていないのでありがたみがありません。
歳をとったらどういうところに住めばいいのかと考えたりする今日この頃です。
早朝にゴルフの練習場に行くともう予定は終了です。
昼食をとりゴロゴロしていると体に悪いんじゃないかと思いカメラを持って散歩に出ました。
円山公園から北海道神宮までぶらぶら歩き、ついでに参拝して午後2時頃になると手が冷たくなってきたので帰ってきました。
普通の日曜日なのに参拝する人が多いような気がしました。
神宮の境内には神宮茶屋という喫茶店が出来ていましたが、何か違和感を感じるのは何故でしょうか。
メニューホットとアイスのコーヒーとティーそれにソフトクリームだけです。ガラス張りで外から中が丸見えなのでちょっと入りにくいです。
もっとも裏参道沿いには喫茶やレストランはいっぱいあります。
灯台下暗しではないですが、近所のことは何も知らずに生活しています。近くに
億ションが完成したのも初めて出来上がった建物を見ました。
確かに便利なところではあるのですが、わたしはさっぱりその恩恵に預かっていないのでありがたみがありません。
歳をとったらどういうところに住めばいいのかと考えたりする今日この頃です。
コメント