2018年10月30日Apple Special Eventがあり、そこで新しいMac MIniが発表されるというので午後11時からのライブ中継を見た。
最初はMac book Airだった。聴衆にはまあまあ受けていたが、私は性能的に必要性も興味もないので軽く流し見して、次がMac miniだった。地味なおじさんのプレゼンだったせいもあるかもしれないが、6-core processorsにも聴衆の反応はいまいち。処理速度が以前の5倍になると言ってもMac miniを好んで使っているMacユーザーは少数派だろうからピンとこないのだろう。
しかし、遅すぎるMac miniに辟易していた私はこれを聞いて歓喜の声を上げそうになった。これは現行Mac miniユーザーは絶対に買いである。それと自宅の4KテレビをPCディスプレイとしても活用したい人も絶対に買いだと思う。今のところQuad core以上のCPUを積んだMacはMac ProとiMac Proしかなく、どちらもモニタでテレビは見ることはできないのだから他に選択肢はないのだ。
というわけで早速Apple Storeで予約購入した。
もちろん6-core i7 で到着は11月12日の予定だ。
最初はMac book Airだった。聴衆にはまあまあ受けていたが、私は性能的に必要性も興味もないので軽く流し見して、次がMac miniだった。地味なおじさんのプレゼンだったせいもあるかもしれないが、6-core processorsにも聴衆の反応はいまいち。処理速度が以前の5倍になると言ってもMac miniを好んで使っているMacユーザーは少数派だろうからピンとこないのだろう。
しかし、遅すぎるMac miniに辟易していた私はこれを聞いて歓喜の声を上げそうになった。これは現行Mac miniユーザーは絶対に買いである。それと自宅の4KテレビをPCディスプレイとしても活用したい人も絶対に買いだと思う。今のところQuad core以上のCPUを積んだMacはMac ProとiMac Proしかなく、どちらもモニタでテレビは見ることはできないのだから他に選択肢はないのだ。
というわけで早速Apple Storeで予約購入した。
もちろん6-core i7 で到着は11月12日の予定だ。
コメント