iPhone 7

2016年10月6日 コンピュータ
iPhone 7
iPhone 7が到着した.まだ格安SIMは手に入らず本体をアクティベートすることは出来ないので,噂のLightning端子変換アダプターを使ってiPhone6で従来の3.5mmプラグのイヤホンを使ってみた.

iPhone6に付属したものではあまり差がわからなかったが,JVCのウッドコーンのイヤホンではよく言えばメリハリの効いた立体感の強い音に聞こえた.しかし,悪く言えば音の滑らかさが無くなったような感じ.

純正の変換アダプターは別途購入しても900円と格安品なので,情報量が落ちるのは仕方がないことなのかもしれないが,iPhone4sまでの音質重視路線からはちょっと離れたような感じもする.

もっとも音にこだわる人は,音のいいBluetoothヘッドフォンかより高級なDA変換器を内蔵したLightning端子変換アダプター機能を持ったヘッドホンアンプを使えということなのかもしれない.

接続の容易さという点では純正のAir Podsがもっともいいかもしれないが,音質の割には価格が高いと思う人も多いのではないかと思う.ただし,よく電話を受けたりSiriを使う人には便利かもしれない.


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索