放送大学

2015年10月10日 TV
『基幹放送の区分を規定する総務省令放送法施行規則別表第5号の第7放送番組による基幹放送の区分(3)にある大学教育放送であるとともに、第6放送事業者による基幹放送の区分(2)の学園の放送でもある。

千葉県に本拠を置く放送大学学園の主要な教育発信ツールとして、1985年4月1日に本放送を開始した。

当初はテレビ・ラジオのいずれも関東広域圏向けに留まっていたが、1998年1月21日からはスカパー!(当時はパーフェクTV!)を通じて全国放送をスタートした。

2011年10月1日からは、スカパー!に代わりBSデジタル波で放送されており、受信環境さえ揃っていれば日本全国どこでも無料で視聴・聴取することができるようになった。』

 以前から存在は知っていたのだが,ワイヤレスTVの予約をするようになって放送内容に興味を持ったのと,ちょうど期が変わって第1回目の講義から視聴できるので興味のあるコンピュータ,情報処理,神経科学,心理学などの講義を予約してチェックしている.

 内容は学生向けでやや概論的だがわかりやすくて偏りがないのがいい.すでに知っていることもあるけれども,今まで独学で勉強してきたことを最初からきちんとまとまった話として聞けるので知識の整理と拡充にとてもいいと思う.

 ゴルフが終わりスキーが始まるまで芸術と学問で時間を過ごそうかと思っている.


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索