『(2014年8月19日)ニコンデジタル一眼レフカメラ「 D810 」ご愛用のお客様へ
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、デジタル一眼レフカメラ D810において、長秒時撮影時、または撮像範囲を 1.2x にして撮影した際に画像に輝点が目立つ場合があるとのご指摘を一部のお客様より頂戴しております。
弊社で確認しました結果、長秒時撮影時または撮像範囲を 1.2x にして撮影した際に輝点が目立つ場合があることを確認致しました。既にご購入されたお客様に対しましては、弊社サービス機関にて対応させていただきます。お客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。』
Nikon D810 のカスタマー登録をしていたのでメールが届いた.長秒時撮影時にD800/D800Eよりも白点が目立つという話はネットの話で知っていたが,そのうちニコンから何か発表があるだろうと自分のD810については確認もしていなかった.
メールには「製品に関する大切なお知らせ」として次のURLに対応策があるとあった.
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0819.htm
そのページで自分のD810の製品番号を入れてみると,『大変申し訳ございません。お手元のD810は本現象の該当製品となります。』と書かれたページが出てきて,送料着払いで「株式会社ニコンイメージングジャパン 修理センター D810係」まで送るように書かれていた.
そこで,本当に輝点が目立つのかどうかを自分のD810で長秒時撮影と撮像範囲を1.2x で撮影して等倍で確認してみたが,それらしい輝点は見当たらなかった.30秒までやってみたがぜんぜんそれらしい輝点が目立つようには見えなかったのである.
私の撮影条件に問題があってうまく輝点を出現させられなかったのかもしれないが,これなら今のところ急いで対応する必要もなさそうなのでしばらく様子をみることにした.もし輝点に気がついたらこの件についてはまた報告させてもらうことにしよう.
平素はニコン製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、デジタル一眼レフカメラ D810において、長秒時撮影時、または撮像範囲を 1.2x にして撮影した際に画像に輝点が目立つ場合があるとのご指摘を一部のお客様より頂戴しております。
弊社で確認しました結果、長秒時撮影時または撮像範囲を 1.2x にして撮影した際に輝点が目立つ場合があることを確認致しました。既にご購入されたお客様に対しましては、弊社サービス機関にて対応させていただきます。お客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。』
Nikon D810 のカスタマー登録をしていたのでメールが届いた.長秒時撮影時にD800/D800Eよりも白点が目立つという話はネットの話で知っていたが,そのうちニコンから何か発表があるだろうと自分のD810については確認もしていなかった.
メールには「製品に関する大切なお知らせ」として次のURLに対応策があるとあった.
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2014/0819.htm
そのページで自分のD810の製品番号を入れてみると,『大変申し訳ございません。お手元のD810は本現象の該当製品となります。』と書かれたページが出てきて,送料着払いで「株式会社ニコンイメージングジャパン 修理センター D810係」まで送るように書かれていた.
そこで,本当に輝点が目立つのかどうかを自分のD810で長秒時撮影と撮像範囲を1.2x で撮影して等倍で確認してみたが,それらしい輝点は見当たらなかった.30秒までやってみたがぜんぜんそれらしい輝点が目立つようには見えなかったのである.
私の撮影条件に問題があってうまく輝点を出現させられなかったのかもしれないが,これなら今のところ急いで対応する必要もなさそうなのでしばらく様子をみることにした.もし輝点に気がついたらこの件についてはまた報告させてもらうことにしよう.
コメント