『ドコモ、iPhone販売へ 今秋にも 焦点は「ロゴ」か

 ドコモが秋にもiPhone販売に参入すると、ロイターに対し関係者が語った。議論がこう着しているポイントの1つは、iPhoneにロゴを入れるかどうか、だという。

 日本最大手の携帯電話事業者であるNTTドコモは今秋にも米AppleのiPhoneを発売する方針だ。Appleはライバルの韓国Samsung Electronicsに対し、日本では3倍以上の市場シェアを持つが、これをさらに拡大できそうだ。

 6000万の契約者を抱えるドコモだが、長らくiPhoneの販売には抵抗を示してきた。ブランディングや販売マージンなどの面でAppleと方針が一致しなかったためだ。だがiPhoneは日本で最も売れているスマートフォンであり、2008年にiPhoneを発売したソフトバンク、11年に発売したKDDIに対しドコモは市場シェアを奪われる結果となっている。

 事情に詳しい関係者がロイターに語ったところによると、ドコモは早ければ今秋にもiPhoneの販売を始めるという。秘密保持を理由に匿名を条件に語ったこの関係者は、協議の進行状況について詳細を明らかにしなかった。

 別の情報筋は、両社で議論がこう着していたポイントはロゴだと指摘していた。ドコモは販売する全ての端末に自社ロゴを入れるよう求めているのに対し、Appleは自社製品をそのまま販売することにこだわっている。

 また市場ウォッチャーの間では、Appleはドコモが販売する端末の50%以上をiPhoneで占めるよう求めているのに対し、ドコモは20~30%にとどめたいと考えているようだ、という憶測もあった。

 ドコモはiPhoneの販売について「現時点で開示すべき決定した事実はない」というコメントを発表した。Appleからはすぐにはコメントを得られなかった。

 アナリストは、両社が妥協した可能性があるとみる。Macquarie証券でアジアの通信分野を担当するアナリスト、ネイサン・ラムラー氏は「ドコモは大手キャリアであり、iPhoneの新たな販売拡大が見込めるため、Appleが柔軟になった可能性はある」と指摘する。

 この件を最初に報じた日本経済新聞は、来週にもドコモのiPhone販売参入は発表されるだろうと報じている。Appleは9月10日(米国時間)にiPhoneの最新機種を披露するとみられている。

 AppleはSamsungのGALAXYを始めとするAndroid勢との厳しい競争にさらされており、同社にとって日本は重要な市場の1つだ。

 MMD総研によると、日本で販売されているスマートフォンの4分の1以上をiPhoneが占めている。一方、Appleの世界シェア(4~6月期)は13%だった。

 ドコモは、ソニー、シャープ、富士通の端末による冬モデルのプロモーションも計画している。

 カナダのBlackberryは、最新の「Blackberry 10」を日本で販売しない方針を決めた。BlackberryからiPhoneに乗り換えを検討する法人顧客の存在も、ドコモにiPhone参入を決断させる一因になっている可能性がある。

 「法人顧客はドコモにとって決定的に重要だ」とMacquarie証券のラムラー氏は話す。「AppleもまたiPhoneを活用した企業向けソリューションの改善に注力しており、これも考慮された可能性がある」とみる。

 日本で最初にiPhoneを販売したソフトバンクの株価は前日比2.5%下落し、KDDIは0.2%の微減。ドコモは取引開始直後に3%上げ、その後0.5%高だった。日経平均株価は1.5%安だった。』

 ソフトバンクの接続性が上がったので,ドコモに見切りをつけてガラケーとの2台持ちをやめてiPhone5のみにした私には,ドコモが今さらiPhoneを導入しても当分は様子見なのであるが,どうしてもドコモでなければならず,本当はiPhoneが欲しかった人にはいい話かもしれない.

 確かにドコモの回線容量や接続性の良さは魅力的なのだが,最近はトラブルも増えているし,当初からiPhone独自のサービスが良好にサポートされるかどうかはわからない.auでもそういった問題はあったから経験値の高いソフトバンクの優位性は当分続くと考えられる.

 私は3Sからソフトバンクだが,現在のLTEでも札幌市内では困ったことはほとんどないし,iPhone5Sは34%高速になるようだが,買い換えるほどではないので今回は見送りだ.これから新規で買う人は5Sの登場で割安になる5の方を狙う方が賢明かもしれない.つまりわざと一世代前のを使うことでコストを抑えるということだ.

コメント

梨 林
2013年9月8日22:37

慎重な脳外科医さんらしくないですが、お大事に…。

えすこ
2013年9月8日22:55

業務に支障ないと良いのですが。
どうぞお大事になさってください。

ブログ脳外科医
2013年9月8日23:23

雨降りが続いて1週間乗れなかった間に状況が変わっていたのと,暗くて路面が良く見えなかったのに減速が不十分だったのが原因です.反省して学習しました.本当に「人生一寸先は闇」です.運が悪ければもうここにはいなかったですね.幸い重い物を持つ仕事ではないので大丈夫です.

モモ
2013年9月9日17:04

iPhone4で3年経過、新機種を待ち望んでいた私は迷わず5Sに変更する予定です。ドコモ参入の影響でソフトバンクがより安くお得になることを期待しています。

ブログ脳外科医
2013年9月9日17:30

iOS7にはiPhone4S以上が必要なので,iPhone4の人はこの機会に5または5Sにするのがいいと思います.

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索