TDR 1日目

2013年8月22日 私の写真集
TDR 1日目
TDR 1日目
TDR 1日目
 今年は娘の夏休みのスケジュールの都合とバケーションパッケージには3泊4日というのがないので,旅行の日程は昨年よりもさらに短縮になった.それでも今年は来れただけましと思える状況だったのでなんの不満もない.今となっては5泊6日のミラコスタなんて夢のようだ.

 日程が短縮になったので以前よりも1便早いANAで新千歳を出発.羽田で早い昼食をとってからバスでディズニーランドホテルに到着.スーツケースを預けてTDLへ直行しスターツアーズのFPをゲットして25分で乗れるGPレーサーに乗る.その後,バケーションパッケージのFPを使ってスペースマウンテンに乗り,ひとまずチェックインのためにホテルに戻った.

 チェックインの列に並んでいるとカルピスのサービスがあった.このサービスは以前もあったが震災の年のミラコスタではなくなっていたサービスだが,ホテルが違うので復活したのかどうかはわからない.部屋へ案内をしてくれる人を待つと20分かかると言われたので,自分でスーツケースを受け取って部屋に入った.

 いつもはツインのベッドの補助ベッドに私が寝ることになるのだが,今回の部屋は広くてベッドも3つあるのでゆっくり休めそうなのと,TDLのゲートからTDSまで見渡せてながめがいいのも気にいった.ホテル内にコンビニがあったり,ロビーを通らずにエレベーターに乗って部屋まで行けるのも便利だ.

 部屋にあるシャンプーやリンスなども資生堂のもので,これも前回のミラコスタでは聞いたことのないメーカーに替わっていたのだが,元に戻ったのだろうか.部屋の冷蔵庫の中も飲み物でいっぱいになっておらずコンビニで買ってきた水やビールがすぐ入れられるのもよかった.ミラコスタも改善されたかもしれないが,ディズニーランドホテルは外見はいまいちだが部屋に入ってしまえば十分に快適だと思えた.

 チェックインの後はTDSに行きバケーションパッケージのオリジナルグッズをイル・ポスティーノ・ステーショナリーで受け取ってから夕食までショップを見て歩いた.暑いのでキャップが欲しかったのだが,いいものが見つからないままオチェアーノで夕食となった.ミラコスタは何度も泊まっているせいか懐かしさを感じて落ち着くような気がした.

 夕食後は一度ホテルに戻って少し休憩してからスターツアーズに乗りにTDLへ行った.スター・ツアーズは以前のものがバージョンアップして3Dになったものだが,やはり以前に比べると画面の迫力がかなり増して面白かった.建物の構造自体はほとんど同じだが,待ち行列の通路の壁にも新しいディスプレイがあったりして変わった点を見つけるのも面白かった.

 帰りは少し寄り道してシンデレラ城のライトアップを見に行くと,ちょうどエレクトリカルパレードをやっていたので少しだけ見てからホテルに戻り,コンビニでビールと水を買って部屋に戻ってきた.1日目なので軽めにしたつもりだったが,暑さもあって思っていた以上に疲労してしまった.

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索