覚えられる

2012年11月26日 日常
覚えられる
 先日は娘のマフラーを買いに家族で街へ出かける予定だったが,娘が外出したくないというので急きょ中止になった.私はついでに7月末に札幌スポーツ館の北海道マラソンフェアで当選した2013年モデルのランニングシューズを受け取りに行くつもりだったので,久しぶりに一人で街まで出かけた.

 時間が早かったのので大通地下駐車場にもすんなり入れてしまい,開店時間まで少し間があったので先にセントラルでFRIXIONのラインマーカーと新製品のスリムタイプのボールペンを買ってからランニンググッズのある札幌スポーツ館の7階に向かった.

 エレベーターを降りて店内のカウンターに目をやるとそこの男性店員が,「あっ.」と小さく声を上げてから「お久しぶりでした.」と声をかけてきた.抽選の時の店員さんだった.引換券を出すまでもなく店員さんは奥の倉庫から景品のシューズを取って来てくれた.

 私は札幌スポーツ館の常連客というわけでもないし店員さんも前回が初対面だったのだが,向こうが私のことをよく覚えているということが私にはよくある.これだから私はお店などでカードを使ったり,名前や住所を書かなければならないような所では変なところを覚えられないように注意が必要だと思っている.

 他の人もそうなのかと思い以前に妻に聞いてみたこともあったが,妻は初対面で覚えられる事はあまりないらしい.ところが,娘は割とよく覚えられてしまうようだ.ちなみに娘は目元が私に似ているのだ.だから私は覚えられやすいポイントは目なのではないかと思っているのだが,妻はそうは思っていないようだ.

 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索