「iPhone 5」発表される
『アップル「iPhone 5」を発表
  
 2012年9月13日、Appleは本日、iPhone 5を発表した。これまでで最も薄型、軽量のiPhoneは、全く新しいデザインに、息をのむほど美しい4インチの新型Retinaディスプレイ、Appleの設計による極めて速いパフォーマンスを実現するA6チップ、そして超高速ワイヤレステクノロジーを特長としながら、バッテリー駆動時間はさらに長くなっている。iPhone 5は、世界で最も先進的なモバイルオペレーティングシステムであるiOS 6を搭載。これには、Appleが設計したカートグラフィー(地図作成法)とルート案内によるナビゲーションを搭載したまったく新しいマップアプリケーション、Facebookの統合、Passbook、そしてさらに多くの機能や言語に対応したSiriなど200以上の新機能が含まれている。

 「iPhone 5は私たちがこれまでに作ってきた中でも最も美しいコンシューマデバイスです。息をのむほど美しい4インチのRetinaディスプレイ、極めて速いA6チップ、超高速ワイヤレス、そしてより長いバッテリー駆動時間など、驚くほどたくさんのイノベーションと高度なテクノロジーを、薄くて軽い、宝石のようなデバイスに詰め込みました。お客様にはきっと喜んでいただけることと思います」と、Appleのワールドワイドマーケティング担当シニアバイスプレジデント、フィリップ・シラーは述べている。

 iPhone 5は、酸化皮膜処理されたまったく新しい7.6mmのアルミニウム製ボディを持ち、iPhone 4Sと比べて18%薄くて、20%軽い世界で最も薄いスマートフォンとなっている。かつてない精度で設計されたiPhone 5は、酸化皮膜処理されたボディにダイヤモンドによるカットで面取りされたエッジとガラス製のインレイを組み合わせ、驚くべきフィット感と仕上がりを実現している。

 iPhone 5の新しい4インチのRetinaディスプレイは、iPhone 4Sよりさらに多くのピクセルを表示し、すでに信じられないほど美しかったRetinaディスプレイがさらに美しく。スクリーンは横幅を広げるのではなく、縦により長くすることにより、片手でも使いやすく、タップ、タイプ、スクロールといった操作はこれまでと同じ感覚で行なうことができる。一方、より大きくなったRetinaディスプレイに最適化された素晴らしいアプリケーションや、ワイドスクリーンのHDビデオ、5日分のカレンダー、そしてすべてのウェブページをより多く表示するなど、これまで以上にコンテンツを楽しむことができる。

 iPhone 5は、LTEやDC-HSDPAを含む超高速ワイヤレス標準をサポートしており、コンテンツの閲覧、ダウンロード、ストリーミングをこれまで以上に速く行なうことができる。最新のLTEテクノロジーをサポートするために、Appleは、極めて速いスピードを実現しながら、驚異的に薄い新デザインにぴったりと収まる、ユニークなSingle Radio LTEソリューションを初めて採用。iPhone 5は、デュアルバンド802.11n Wi-Fiをサポートしており、最大150 Mbpsでのワイヤレス通信が可能。

 まったく新しいA6チップはAppleの設計によるもので、パフォーマンスとパワー効率を最大化することによって、息をのむほど美しい4インチRetinaディスプレイなど、iPhone 5の信じられないような新しい特長を実現しながら、バッテリー駆動時間をさらに伸ばしている。CPUとグラフィックスパフォーマンスは最大2倍速くなり、アプリケーションの立ち上げからウェブページの読み込み、そしてEメールの添付ファイルのダウンロードなど、iPhone 5上で行なうほとんどすべての動作が極めて速くなっている。

 8メガピクセルのiSightカメラは世界で最も人気の高いカメラだが、iPhone 5ではさらに良くなっている。新しいカメラは完全に再設計されており、信じられないほどの光学性能を持ちながら、iPhone 4Sのカメラよりさらに25%も小さくなっている。iPhone 5の新しいiSightカメラは、標準的なガラスと比べてより薄く、より耐久性の高いサファイヤクリスタルレンズカバーを使っており、くっきりとした画像を提供することができる。新しいパノラマでは、シーンを横切るようにカメラを流れるように動かすだけで、最大28メガピクセルのあっと驚くような画像を撮影することができる。新しい動画機能には、より改良された手ぶれ補正、10人まで検出できる動画顔検出機能、そしてビデオを取っている間に写真を撮る機能が含まれている。新しいFaceTime HDカメラは、FaceTime通話が信じられないほどクリアになったほか、セルフポートレートや720p HDビデオを撮ることができる。iPhone 5はまた、iCloudで共有フォトストリームを使って写真を友達や家族と共有することもできる。

 iPhone 5には、従来のコネクタよりスマートで小さく、耐久性も向上した新しいLightningコネクタを備えている。完全にデジタルのLightningコネクタは、接続したアクセサリに必要な信号だけを使用するインターフェイスを特長し、アクセサリを瞬時に接続することができるリバーシブル形状になっている。また、iPhone 5を従来の30ピンコネクタ用に設計されたアクセサリをiPhone 5に接続できるように、Lightning - 30ピンアダプタも用意されている。

 iPhone 5はオーディオ面でも新しくなっている。新しいビームフォーミング、指向性マイクロフォンシステムはより高音質で音声を認識し、新しいノイズキャンセリングテクノロジーによりバックグラウンドのノイズが減衰。iPhone 5は、言葉の明瞭性を高め、より自然な聞こえ方を実現するセルラーワイドバンドオーディオを新たにサポートしている。ワイドバンドオーディオは、販売開始時点で全世界で20の通信事業者がサポートする予定。iPhone 5にはより自然なフィットをもたらす画期的なデザイン、向上した耐久性、ハイエンドのイヤフォンに匹敵する驚異的な音質を特長とする新型の新しいApple EarPodsが付属している。』

 ほとんど事前の予想通りのスペックだが,問題はソフトバンクとKDDIでどちらのLTEが実用性が高いのかということとテザリングの可否だ.情報によるとKDDIの方はすでにデモ用の実機でテザリングが可能だったらしい.LTEの回線の容量の上でもKDDIが有利という噂だ.

 これでもしソフトバンクでテザリングが出来ないとなれば私のようにソフトバンクからKDDIへの乗り換えを考える人もたくさん出てくるのではないだろうか.またすでにDocomoでLTEでのテザリングが可能な人にとっては新型iPod touchも選択肢の一つになるだろう.PCやiPodと併用したい人にとってはLTEによるテザリングは外せないポイントになるだろう.

コメント

まる
2012年9月14日10:33

おはようございます。
iPhone5が発売されるのですね。
私も欲しいところですが・・写真もキレイに撮れるようですね。
しかも高速化されるようで・・。
docomoからもうiPhoneは発売は望めないのでしょうか?
新しいiPod touchもいいですね。
時代はめまぐるしく変わるようですね。

ブログ脳外科医
2012年9月14日14:04

docomoにはi-modeの問題があるので当分の間はiPhoneは発売は望めないのだろうと思います.docomoのテザリングでiPod touchを使いながらiPhone 6まで考えてみるというのもいいかもしれません.iPod touchに050のアプリを入れれば通常電話への電話料金も安く抑えることができます.

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索