『 核燃サイクル秘密会議 原子力委員長も出席

 核燃サイクル政策の見直しを進めてきた内閣府原子力委員会が推進側だけで「勉強会」と称する秘密会議を開いていた問題で、近藤駿介原子力委員長(69)が昨年12月8日の会合に出席していたことが、毎日新聞の入手した関係者のメモで分かった。秘密会議は20回以上開かれ、高速増殖炉の研究開発などを担当する文部科学省職員が出席していたことも新たに判明した。正式な議事録は作成せず、配布された資料の多くは事務局を務める内閣府原子力政策担当室職員が回収する取り決めだった。

【秘密会議は存在した】核燃サイクル原案:秘密会議で評価書き換え 再処理を有利

 出席メンバー関係者が作成したメモによると、近藤委員長が出席した会合は昨年12月8日午後4~6時、内閣府会議室で開かれた。1月以降、使用済み核燃料を再利用する核燃サイクルのあり方を検討する原子力委・小委員会による政策の見直し作業が本格化するため原子力委で準備を進めていた時期だった。

 原子力委員会の出席者は近藤委員長のほか鈴木達治郎委員長代理、秋庭悦子委員。このほか▽文科省原子力課の課長補佐▽経済産業省・資源エネルギー庁の香山(かやま)弘文・原子力国際協力推進室長、苗村(なむら)公嗣・放射性廃棄物等対策室長▽青森県六ケ所村の再処理工場を経営する「日本原燃」の田中治邦常務▽高速増殖原型炉「もんじゅ」を運営する「日本原子力研究開発機構」や電力各社で作る電気事業連合会幹部らが出席。推進派ばかりで反対・慎重派はいなかった。

 関係者取材や毎日新聞記者が現場で確認した情報を総合すると、秘密会議は20回以上開催された。このうち4月24日は小委員会で論議する予定の報告案の原案が配布され、事業者らが自社に有利になるよう修正を求めたことが分かっている。配布資料は回収するルールで正式な議事録はないとされるが、一部参加者が議事内容や出席者名を記載したメモを作成し、限られた範囲に電子メールなどで伝えている。

 原子力委員は委員長を含め5人おり、原子力委員会設置法によると、委員長を含む3人がいれば会議を開き、議決することができる。近藤委員長はこれまで「忘年会とかは別だが(定例会議やその打ち合わせ以外では誤解を招かないよう)3人以上の委員が集まって原子力政策の議論をしないようにしている」(昨年12月27日の委員会)と透明性を強調してきた。しかし昨年12月8日の秘密会議には近藤委員長ら3人が参加した。近藤委員長は出席を認めたうえで「(自分が出たのはデータの提供や説明を求める)単なる勉強会だった」として問題はないとの見解を示した。

 ◇原子力委員会

 国の原子力政策を計画的に進めることを目的に1956年設置。委員長と委員4人の計5人(任期はいずれも3年)から成り、原子力利用や研究開発の基本方針を決める。委員長は当初、科学技術庁長官が充てられていたが、01年の省庁再編に伴い、学識経験者らから選ばれ衆参両議院の同意を得て首相が任命する形になった。省庁や電気事業者、メーカーなどからの出向者で構成される内閣府原子力政策担当室が事務局(庶務)を担当する。』

 推進派ばかりで反対・慎重派がいない秘密会議で小委員会で論議する予定の報告案の原案を事業者らが自社に有利になるよう修正を求めたのが事実ならそれで十分に近藤委員長ら3人の委員は不適任だろう.

 まあ,原子力ムラは今までもずっとこんなでやって来たのだろうから問題はないという見解になるのだろうし,核燃サイクル自体が嘘っぱちであることが明らかになった今だからこそこういう情報が漏れて来たのだろうが,まったく非常識きわまりない話に聞こえる.

 国民の知らないところでコソコソと捏造した報告書を作り,都合の悪い事実は隠蔽して国民に知らせずにやってきた原子力ムラの人たちのおかげで一体どれだけの国民の財産や生存権が脅かされたのかと思うとこういう汚いことをやってきた人たちは許すべきではないと思う.

 こんな氷山の一角だけでなく今までの原子力行政全般にわたって問題点をきちんと追求してしかるべく責任をとってもらわなければ,放射能汚染に日常的に脅かされるようになってしまった日本国民だけでなく,いずれ放射能汚染の拡散で世界中からも厳しい視線が向けられることになるだろう.

コメント

マサムネ
2012年5月25日14:07

人を総入れ替えするか・・・(でも、どこかで見た顔の人たちが入れ替わるだけかも?)

まるっきりそういう息のかかってない(例えば電気をまなんだ学生)がムリを承知でやるのがいいのか?

勝手を一部の人しか知らないというのは(それがライフラインならなお)厳しいですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索