iTune Connectに問題があるようで,私のApp.「脳梗塞の話」がMac OSX上のiTunes Storeの中のApp Storeでは『全ての健康&フィットネスiPhone App』のリリース日順の分類の中に見ることが出来るのだが,iOS5上つまりiPhoneやiPad2のApp Storeではリリース日順での分類の中には出てこないことがわかった.

iTune Connectのよくある質問には,App Storeに出るのは24時間くらいかかることもあるらしいので待っていたが,駄目なのでメールを送ったところ昨日電話がかかってきた.例によって流暢な日本語の国際電話で今回は女性だった.

今日また電話がかかってきてiTune Connectのほうで調査して結果がわかり次第連絡をくれるそうだが,ほとんどのiPhoneユーザーはiPhoneのApp Storeで新作アプリを見ているだろうから,キーワードで検索しないと見つけることが出来ない私のアプリは無かったことになっているようなものだ.

これは明らかに不利な状態なのだが,アップルはどういう対応をしてくれるのだろうか.もっともWEBにはキーワードで私のブログの更新をTwitterに流してくれているところもありこのブログを検索してくれた人もいたようだから,ここ以外でもアプリが出た事を知ってくれた人が少しはいたのだろう.

次のアプリも作っているが,どうもiTune Connectは特にアプリの登録のときに不可解な動作をすることがあり不安定なようなので,アップルには二度とこんなことがないようにiTune Connectを改善してもらいたいものだ.

アプリ「脳梗塞の話」へのリンクです.
http://itunes.apple.com/jp/app/geng-saino-hua/id500032108?mt=8&ls=1

ついでに「HDSR for iPhone」へのリンクです.
http://itunes.apple.com/jp/app/hdsrip/id479480932?mt=8&ls=1

追記)リンクを貼りました.iOS5ではApp Storeが起動します.Mac OSXではiTunesが起動してからApp Storeが立ち上がります.

コメント

まる
2012年2月14日17:22

私の方こそありがとうございます。
iPhoneの方からインストールしましたよ。
これからも応援してますね。d(^_^o)

まる
2012年2月15日23:19

何度も失礼します。こんばんは。
リンクをクリックするとiTunesに変わりました。検索しなくて便利ですね。
オープンなコメント欄に書いてしまいごめんなさい。

ブログ脳外科医
2012年2月15日23:33

アプリへのリンクの貼り方がわかりました.アプリの説明の右上にある『友だちに教える>』というところからメールを送るとそのメールにリンクアドレスが付いてくるので,それをコピーしてテキストとして貼ることでリンク出来るようになりました.

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索