Softbankのシステム障害
『ソフトバンク、iPhone 4Sの販売を一時ストップ--登録システムの不具合で

 ソフトバンクモバイルは10月14日、同日8時に販売を開始した「iPhone 4S」の受け付けを11時をもって一時ストップすることを明らかにした。登録を管理する端末システムの不具合によるものという。復旧のめどについては現在調査中とのことだ。

 ネット上ではソフトバンクからのMNPができないため、「同日中にau版のiPhone 4Sを購入できないと言われた」と不満の声も上がっている。

 ソフトバンクモバイルは10月14日11時過ぎ、iPhone 4Sの販売受け付けを再開したことを明らかにした。』

『ソフトバンク、iPhone 4Sの販売を再開--システム復旧

 ソフトバンクモバイルは10月14日、同日8時に販売を開始した「iPhone 4S」の受け付けを再開したと11時過ぎに明らかにした。登録を管理する端末システムに不具合があったとし、一時停止すると発表していた。

 なお、ソフトバンクショップ表参道など一部のショップでは手作業にて登録することで、継続して販売していたという。なお、システムの復旧により受け付けを再開しているが、店舗によっては手作業で受け付けていた分の処理が終わり次第対応するなど、対応が異なることもあるとしている。』

 実際のところ午前10時にはすでに登録システムは使えない状態になっており,その後は一部で回復したが接続は不安定で非常に時間がかかり,途中で接続が切れて最初から入力をし直さなければならなかったりしたようだ.

 iPad2を購入して週末にiOS 5にアップデートしようと思っていたが,結局のところ在庫があっても店舗での登録は出来ず,システムが復旧した頃に入った店舗は在庫切れだったので,あきらめてネットショップから購入することにしたが,ここもなかなか繋がらず夜になって自宅のMacでやっと予約だけすることができた.

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索