iPhone4− 電話+9.7インチ液晶=iPad2?
2011年3月3日 コンピュータ コメント (2)
新しいiPadが発表になったが,うわさ通りUSBポートやSDカードスロットは装備されていなかったので,機能的には画面の大きなiPhone 4と言っていいような内容だ.
3Gを装備しても電話はかけられない点でiPhone 4に劣るので,iPhone4に出来てiPad 2に出来ない事はあっても,その逆はあまり思いつかない.
iPad2=MacBook Air - Keyboard というのが,私の希望だったが期待はみごとに裏切られてしまった.MacBook Airの11インチモデルが1366×768ピクセルなので,iPad 2の9.7インチで1024×768というのは多少高精細とは言えるが,画面比率の点でもMacBook Airの11インチの方が利用価値は高そうだ.
こうなると問題はMac Book Airの11インチモデルにSDカードスロットが付くかどうかなのだが,それにはもう少し待たねばならないようだ.Power Book G4がまだ現役だから今のところiPad 2はいらないが,値段はMac Book Airの半額以下なので本も読める高機能なiPodだと思えば通勤中などに使いたい人にはいいかもしれない.
3Gを装備しても電話はかけられない点でiPhone 4に劣るので,iPhone4に出来てiPad 2に出来ない事はあっても,その逆はあまり思いつかない.
iPad2=MacBook Air - Keyboard というのが,私の希望だったが期待はみごとに裏切られてしまった.MacBook Airの11インチモデルが1366×768ピクセルなので,iPad 2の9.7インチで1024×768というのは多少高精細とは言えるが,画面比率の点でもMacBook Airの11インチの方が利用価値は高そうだ.
こうなると問題はMac Book Airの11インチモデルにSDカードスロットが付くかどうかなのだが,それにはもう少し待たねばならないようだ.Power Book G4がまだ現役だから今のところiPad 2はいらないが,値段はMac Book Airの半額以下なので本も読める高機能なiPodだと思えば通勤中などに使いたい人にはいいかもしれない.
コメント
リンクに気づくのが遅くなって申し訳ありませんでした。
どうぞよろしくお願いします。