今シーズンは期待できそう
『初滑り:天然雪で最速オープン 北海道喜茂別

 北海道喜茂別町のスキー場「中山峠スキー場」が30日、今シーズンの営業を始めた。同スキー場によると、天然雪のスキー場では全国で最も早いオープンという。

 26~27日にまとまった雪が降ったためで、10月中の営業開始は初めて。09年よりも21日早いという。積雪は約45センチあり、スキーヤーやスノーボーダーが初滑りを楽しんでいた。友人2人と来たという札幌市の大学院生、遠山智之さん(23)は「こんなに雪があると思っていなかったのでびっくり。シーズン初めに、これだけの量があれば十分」と満足そうに話していた。今年の営業は12月19日まで。11年4月1日に再オープンする。』

 中山峠スキー場は学生時代に何度か初滑りに行ったところだが,一時閉鎖されたこともあり医師になってからはシーズン初めに初滑りに行くこともなくなった.しかし,雪の状態はいいし斜面は緩やかなので初滑りとしては非常に満足度の高いスキー場だった記憶がある.

 今年は例年より雪が降るのもはやく量も多かったので,スキーに適したシーズンになるかも知れない.子供の頃に夏が暑かった年は雪が多いという話を聞いたような気がするし,事実そういうことが多かったような気もする.

 昨年はあまり雪質が良くなくて地球温暖化の影響かなどと思うくらいで,娘とのスキーもほとんど行けなかったので今年は大いに期待している.

コメント

かあこ
2010年10月31日22:32

私も雪を楽しみに待ってます。もちろんスタッドレスははかせるのですけれど
行き帰りが困らない程度にスキー場にしっかり降る冬だといいなあ、と都合良い天気を期待しています。

マサムネ
2010年10月31日23:06

いまだに天然雪で滑ったことがないです。今年はそういうので滑ってみたいですね。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索