昨日は札幌マラソンで走ってきました.もう今年最後なので思い残す事がないように最初からいつもより少し早いペースで行き15kmの給水までは良かったのですが,給水でちょっとおかしくなりその後ペースダウンしてしまいました.
原因は色々あるのかもしれませんし,単に気候と体調の問題だったのかもしれません.今年は北海道マラソンのおかげでレース中の多少のアクシデントにも余裕を持てるようになったような気がします.
先週は,何事も経験が物を言うということを改めて実感した1週間でした.
原因は色々あるのかもしれませんし,単に気候と体調の問題だったのかもしれません.今年は北海道マラソンのおかげでレース中の多少のアクシデントにも余裕を持てるようになったような気がします.
先週は,何事も経験が物を言うということを改めて実感した1週間でした.
コメント
札幌はもう寒いのでしょうね。。。
くれぐれもお体ご自愛くださいね。
私の担当医の若く美しい女医さんは万年ハラペコ&睡眠不足です。
先日の受診日もたくさんの患者さんだったので
「センセイごめんね~、いつまでたってもご飯にならんね~」と
言うと「いいのいいのダイエット♪」と言っておられましたが、
かわいそうでした。。。
脳外科医はやはり手術が一番ですが,長い手術の時は大抵食事はきちんと摂ってから手術に入るようにしていますし,余程の事がないかぎり予定通りに手術を進める事は自分の努力で可能だと思います.その点,外来患者さんの多い内科系の先生は大変だと思いますが,これからは万年ハラペコ&睡眠不足の若く美しい女医さんもきっと増えるのだろうと思います.