25年という歳月
25年という歳月
 期間限定ということで3DでMJを見るのも最後かもしれないと思いファストパスを使って見てきた.シアターに入る前に当時も公開していたというメイキングビデオを見たが,F.コッポラ監督も製作に関わっていたのは知らなかった.

 当時の撮影機材が非常に大きいのと,まだCGが映画では実用化されていない時代でセットにすごい労力がかかっているのが伺えて,今までにない新しいものをつくることへの熱意と大変さが伝わってきた.

 とは言っても最新の映像に比べれば映像としては古さだけが目だってしまうような代物なのだが,その中でMJの存在感だけは変わっていない.いや,むしろ25年前の方が遥かに輝いてた感じがしたのは私だけだっただろうか.私と同じかそれ以上の年齢の方で一人で入場している人も散見されたが,感じたのは懐かしさだけだったのだろうか.

 私の記憶違いかもしれないが,効果音や音楽にあわせて会場の椅子が動く仕掛けは当時はまだ無かったように思うのだが,今回は効果音のほうは良いとしても,曲のリズムに合わせて終始椅子がビートを刻んでくれるのは余計なお世話だった.おかげで娘と私は船酔いならぬ椅子酔い状態になり退場してくる時には少し気分が悪くなっていた.

 娘もMJのDVDを見て少し興味を持っていたので付き合ってくれたのだが,キャプテンE.O.で気分が悪くなったせいでMJの印象が悪くなったとしたら残念な話である.

 余談であるが,今回初めて気づいたことがもう一つある.それは,ここに登場する暗黒の女王がスター・トレックのボーグ・クイーンに非常によく似ていることだ.作品が作られた年代からみてこちらがオリジナルだと思うのだが,何故そっくりなのか個人的には非常に興味があるところだ.
 

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索