最近,毎日のように娘と2人で寝る前にやっているのが新発売になったスーパーマリオギャラクシー2です.前作のほうはまだ途中なのですが,娘にはちょっと難しかったのか3つ目のギャラクシーくらいまでやって投げ出してしまいました.特にボスキャラと戦うのを怖がってしまいそこから先には進めなかったみたいです.
今度のもテレビコマーシャルを見て面白そうだというので買いましたが,また途中で放り出すのではないかと思っていました.しかし,ニンテンドーさんもちゃんとわかっていたみたいで,今度のは2Pでプレイすることができて2nd プレイヤーはアシストチコというキャラでマリオを助けて敵キャラを停止させたりスピンでやっつけたり,コインやスターピースをゲットする手伝いをすることができるようになっています.難易度もはじまりの方のギャラクシーでは幾分下がっているように思いました.
最初のうちは私がマリオで娘がアシストチコでしたが,最近は娘がマリオをやり私がアシストする機会が増えてきています.娘といっしょに協力してプレイできるのが楽しくて,私も久々にゲームに熱中しています.
追記)その後,アシストプレイは前作にもあったという記事を見つけました.今度,前作をプレイした時に調べてみたいと思います.
今度のもテレビコマーシャルを見て面白そうだというので買いましたが,また途中で放り出すのではないかと思っていました.しかし,ニンテンドーさんもちゃんとわかっていたみたいで,今度のは2Pでプレイすることができて2nd プレイヤーはアシストチコというキャラでマリオを助けて敵キャラを停止させたりスピンでやっつけたり,コインやスターピースをゲットする手伝いをすることができるようになっています.難易度もはじまりの方のギャラクシーでは幾分下がっているように思いました.
最初のうちは私がマリオで娘がアシストチコでしたが,最近は娘がマリオをやり私がアシストする機会が増えてきています.娘といっしょに協力してプレイできるのが楽しくて,私も久々にゲームに熱中しています.
追記)その後,アシストプレイは前作にもあったという記事を見つけました.今度,前作をプレイした時に調べてみたいと思います.
コメント
お二人で協力してゲームクリアしたときの歓声が聞こえてきそうです。
わたしも小学生の頃、すごく古いバージョンですが双子の兄とマリオをやってました。マリオカート、ドンキーコング...一番最近やったのはウイレレ(ウイニング イレブン)です。笑
してから買おうね!と言い聞かせてますけどすでに8-5
結構操作を覚えると上手にやるもんですよね^^;