家族サービスとして日曜日に札幌ビール園まで行ってジンギスカンを食べてきました.最近は焼き肉というものをほとんど食べなくなっていたのと,札幌ビール園まで行くのも面倒なので何十年もご無沙汰していました.
ずいぶんと久しぶりに行ってみるとすっかり観光用に整備されて新しい建物もできていました.その中のガーデングリルというレストランを予約して生ラム肉のジンギスカンとガーデングリル限定のビールを楽しんできました.
他にもタラバガニの料理とか定番のジャガイモやソーセージの料理などもありましたが,私のおすすめは生ラム肉の肩ロースと開拓使麦酒という限定ビールそしてサクラマスのカルパッチョ風です.ガーリックライスやガーリックパンもおすすめです.
窓の外に赤煉瓦の古い建物やサッポロビールの煙突が見えて観光気分で静かにゆったりと美味しいものが食べられます.開拓使麦酒は,香ばしいけどほろ苦くまさにサッポロビールの原点という味がしました.普段は肉をあまり食べない娘も気に入ってくれたようなので夏頃にまた行きたいと思っています.
ずいぶんと久しぶりに行ってみるとすっかり観光用に整備されて新しい建物もできていました.その中のガーデングリルというレストランを予約して生ラム肉のジンギスカンとガーデングリル限定のビールを楽しんできました.
他にもタラバガニの料理とか定番のジャガイモやソーセージの料理などもありましたが,私のおすすめは生ラム肉の肩ロースと開拓使麦酒という限定ビールそしてサクラマスのカルパッチョ風です.ガーリックライスやガーリックパンもおすすめです.
窓の外に赤煉瓦の古い建物やサッポロビールの煙突が見えて観光気分で静かにゆったりと美味しいものが食べられます.開拓使麦酒は,香ばしいけどほろ苦くまさにサッポロビールの原点という味がしました.普段は肉をあまり食べない娘も気に入ってくれたようなので夏頃にまた行きたいと思っています.
コメント