噂どおりに新型iMac登場
2009年10月21日 コンピュータ コメント (1)
『 Apple、21.5インチと27インチのディスプレイを搭載した新しいiMacを発表
Appleは本日、継ぎ目のないオールアルミニウム製の筐体の端までガラスで覆う、明るいLEDバックライト方式の21.5インチおよび27インチのワイドスクリーンディスプレイを搭載した、まったく新しい「iMac(アイマック)」を発表しました。118,800円から提供される新しいiMacは、3.06 GHzから始まるIntel Core 2 Duoや、Core i5および i7クアッドコアプロセッサを搭載して最大2倍の性能を実現するなど、これまでで最も速いiMacとなっています。すべての新しいiMacにはワイヤレスキーボードと、まったく新しくなったワイヤレスのMagic Mouseが付属しています。Magic Mouseは、Multi-Touch(マルチタッチ)テクノロジーを採用した、世界初のマウスです。』
Windows7の発売に合わせて登場するという噂のあった新型iMacが発表されたようだ.今朝,AppleのHPに新型のMacBook,Mac miniといっしょに載っているのを発見し,さっそくStoreで21.5インチモデルを発注した.
実は,居間のG4 Cubeの無線マウスの調子が悪くなったのと古くなった電源が心配になってきていたので買い替えを検討し始めていたのだが,パソコン机の関係で24インチでは大きすぎるので新型が出るまで様子をみていたのだった.
CPUが速くなりSDカードスロットを搭載し液晶が大きくなって価格は安くと順当な進化をしているが,今回の目玉はやはりマジックマウスだろう.トラックボールがなくなりiPhoneのようにマウスの背面で指を使ってマルチタッチできるというものである.
ついでにMacBookのスペックもチェックしたのだが,残念ながらSDカードスロットは付いていないようだった.もっとも私が待っているのはCore iシリーズのCPUを搭載したMacBookProなので今しばらくは食卓のPowerBook G4に頑張ってもらうことになるだろう.
Appleは本日、継ぎ目のないオールアルミニウム製の筐体の端までガラスで覆う、明るいLEDバックライト方式の21.5インチおよび27インチのワイドスクリーンディスプレイを搭載した、まったく新しい「iMac(アイマック)」を発表しました。118,800円から提供される新しいiMacは、3.06 GHzから始まるIntel Core 2 Duoや、Core i5および i7クアッドコアプロセッサを搭載して最大2倍の性能を実現するなど、これまでで最も速いiMacとなっています。すべての新しいiMacにはワイヤレスキーボードと、まったく新しくなったワイヤレスのMagic Mouseが付属しています。Magic Mouseは、Multi-Touch(マルチタッチ)テクノロジーを採用した、世界初のマウスです。』
Windows7の発売に合わせて登場するという噂のあった新型iMacが発表されたようだ.今朝,AppleのHPに新型のMacBook,Mac miniといっしょに載っているのを発見し,さっそくStoreで21.5インチモデルを発注した.
実は,居間のG4 Cubeの無線マウスの調子が悪くなったのと古くなった電源が心配になってきていたので買い替えを検討し始めていたのだが,パソコン机の関係で24インチでは大きすぎるので新型が出るまで様子をみていたのだった.
CPUが速くなりSDカードスロットを搭載し液晶が大きくなって価格は安くと順当な進化をしているが,今回の目玉はやはりマジックマウスだろう.トラックボールがなくなりiPhoneのようにマウスの背面で指を使ってマルチタッチできるというものである.
ついでにMacBookのスペックもチェックしたのだが,残念ながらSDカードスロットは付いていないようだった.もっとも私が待っているのはCore iシリーズのCPUを搭載したMacBookProなので今しばらくは食卓のPowerBook G4に頑張ってもらうことになるだろう.
コメント
マジックマウスの使い心地を、ぜひレポートしてくださいませ。