昨日,自転車屋さんに行ってカスタムペイントやパーツの選択が出来るシステムが使えるようになったという話を聞きました.
2009年モデルの実車も店内にあったので,サイズ確認のつもりでちょっと触ってみたらやっぱり欲しくなってしまいました.
カスタムペイント自体で5~10万円かかるみたいですが,同時にホイールの変更やクランクやステムといったパーツのサイズ変更なんかもオーダーできるので,あとで合わなくて買い直したりすることを考えるとお買得かもしれないと思いました.
家に帰ってきてHPでカスタムペイントのシミュレーションをしてみましたが,気に入ったデザインがなかなか出来上がりません.まだ時間があるので,1ヶ月くらい考えてみることにしました.
2009年モデルの実車も店内にあったので,サイズ確認のつもりでちょっと触ってみたらやっぱり欲しくなってしまいました.
カスタムペイント自体で5~10万円かかるみたいですが,同時にホイールの変更やクランクやステムといったパーツのサイズ変更なんかもオーダーできるので,あとで合わなくて買い直したりすることを考えるとお買得かもしれないと思いました.
家に帰ってきてHPでカスタムペイントのシミュレーションをしてみましたが,気に入ったデザインがなかなか出来上がりません.まだ時間があるので,1ヶ月くらい考えてみることにしました.
コメント