複雑な心境

2009年2月5日 趣味
複雑な心境
 クラシックカメラとフィルムで写真を撮る時は,行動のリズムがゆっくりするのがいい感じなのであるが,毎日の忙しい生活の中ではそんなにゆっくりしている時間などあるはずもない.短時間でいい写真を撮ろうと思えばデジタルカメラの出番が増えることになるから,高性能なデジカメが登場するのは嬉しいのだが,その一方でフィルムカメラがなくなるのは寂しいものだ.

 デジカメの中でもコンデジ(コンパクトデジタルカメラ)は,メモ代わりにもなるので,出始めたころからカバンの中に入れていつも持ち歩いている.だが,特に最近はDSLR(デジタル一眼レフ)に比べて画質が大きく見劣りするのがとても気になるようになった.もっとも,だからと言ってNikon D3みたいな重量物をいつもカバンに入れて持ち歩けるわけもない.

 もう春が近いからでもないだろうが,何故か,この時期になると普段持ち歩くコンデジが欲しくなって新製品を物色してしまう.昨日までは,昨年買ったNikon S600も高感度ノイズと広角側の歪曲収差はいつも気になってはいたが,自転車に乗って撮るには軽くてちょうどいいというくらいに思っていたのだ.

 だが,FUJIFILMから新製品が出る事を知り,そのサンプル画像を見たらそんなこともすっかり忘れてしまったみたいだ.この新開発「スーパーCCDハニカムEXR」が昨年に発表されたのは知っていたが,新しもの好きな脳外科医の一人としてはこのコンデジを見過ごす事は出来なかったのだ.

 発売日が2月21日なので,実物が届くまでは本当のところはわからないが,撮影条件をカメラが判断して最適な画質になるように処理を選ぶというところに興味があるのだ.どんな絵が撮れるのか楽しみだが,いつか気に入ったのが撮れたらまたここにアップしていこう.

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索