私も予告編を観てちょっと興味があったので娘といっしょに行ってきました.
ストーリーはそこそこ面白く,最新のCGは結構凄かったのですが,WALL・Eの起動音がMacと同じだったり,吹き替えが音声だけでなく映像中の文字までが日本語になっているところが気に入りました.
本編とは関係ないですが,上映開始時刻以降は入場できないのはいいのですが,上映開始時刻から本編上映までの間の広告の時間が長いのにはうんざりでした.
ストーリーはそこそこ面白く,最新のCGは結構凄かったのですが,WALL・Eの起動音がMacと同じだったり,吹き替えが音声だけでなく映像中の文字までが日本語になっているところが気に入りました.
本編とは関係ないですが,上映開始時刻以降は入場できないのはいいのですが,上映開始時刻から本編上映までの間の広告の時間が長いのにはうんざりでした.
コメント
私も娘と観てきました♪
切なくもあり、可愛らしくもあり、考えさせられる部分あり、で、
結果、新年は清らかな心でスタートできました♪
私は”吹き替えが音声だけでなく映像中の文字までが日本語になっている”ことに気づかず、当たり前に観ていました、、
凡人と賢いひとの違いということでしょう☆
”起動音がMacと同じだったり”?については、私にはまったく理解の外でした、、、
凡人コメント、失礼いたしました!
今年も鋭い記事と素敵な写真を楽しみにしています☆