リトマス試験紙
紫陽花の色が見る方向で微妙に変化する.
青紫から赤紫へ,まるでリトマス試験紙のように.
自然の色に感動させられるから花の写真はやめられない.

コメント

桜
2007年7月11日21:20

こんばんは^^

うわー凄くキレイですね〜!!
感動して思わずカキコしちゃいましたw

たっちゃん
たっちゃん
2007年7月12日3:07

先生、こんばんは。
紫陽花の花の色って、土の酸性度をあらわすのですね。
家の庭の紫陽花は、ピンク色の花です。石灰を撒くと
花の色の変化には、驚きますね。

明日子
明日子
2007年7月12日17:37

    。。。 
 
 きれい。今年一番きれいな紫陽花写真。

yuko
2007年7月13日19:34

自然にはどうあがいても勝てませんね。
感動するのは、人工では無くて自然なのです。
私も石灰をまいてみようかな・・・。
でも、こんなブルーの紫陽花が一番好きだな・・・。

nophoto
ちゃんちーた
2007年7月13日22:41

初めまして。いつも拝見しています。
私は、大学のときに矢車草のアントシアニンの研究をしていました。(もう、20年近く前のことですが。)
友達は、アジサイのことを研究していましたが、どうも、赤い花と青い花それぞれの株があるということでしたよ。
青い花は、金属錯体で、マグネシウムイオン、アルミニウムイオン(あともうひとつ・・・あったかな。)が関係しているということでしたよ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索