『 ドコモ「905i」でGPS経路案内を無料化
ドコモは年末に発売する「905i」シリーズから、GPSによる経路案内サービスを自社で無料提供する方針だ。位置・地図情報と他サービスを組み合わせた多彩な利用方法を提案し、先行するKDDIを逆転する戦略を描く。

 NTTドコモは5日、今年末に発売する携帯電話端末「905i」シリーズから、GPS(衛星利用測位システム)による経路案内サービスを自社で無料提供する方針を明らかにした。有料提供しているKDDI(au)やソフトバンクとの差別化を図るとともに、多様な地図関連サービスを展開してドコモの魅力を高める考えだ。同シリーズではワンセグ(携帯端末向け地上デジタル放送)受信機能も標準搭載するなど、多機能化をさらに追究する。

 携帯で人工衛星からの電波をキャッチして位置情報を得るGPS機能はKDDIが先鞭(せんべん)を付け、すでにほとんどの機種に搭載した。「ナビ」と呼ばれる経路案内サービスは、KDDIや他のサービス提供会社が月額210〜315円で提供している。

 ドコモもGPS搭載機種を販売してはいるものの、経路案内サービスは他の会社の有料提供に頼っており、普及が遅れていた。このため、年内に自社で経路案内サービスの無料提供を開始し、利用を一気に押し広げる考えだ。

 同時に、位置情報や地図情報と他のサービスを組み合わせた多彩な利用方法を提案し、先行するKDDIを逆転する戦略を描いている。

 その一環として今月8日、ゼンリンの子会社「ゼンリンデータコム」の第三者割当増資に応じて10%強の株を取得し、資本業務提携する。携帯GPSによる自動車向け経路案内など高度なサービスは、ゼンリンが有料で提供していく。

 一方、ワンセグ対応ではKDDIの21機種に対し、ドコモは6機種と出遅れていたが、905iシリーズで標準化して巻き返しを図る。

 同シリーズには、高速データ通信が可能な第3世代通信規格「W-CDMA」(FOMA)に加えて、海外で広く利用できる第2世代の規格「GSM」の通信機能も搭載する。海外出張の際などの利用を促し、通話料収入の増大を狙う。すでに両規格を1つの半導体チップに盛り込んでコストを抑える技術も開発済みだ。

 さらに、来年発売する「906i」シリーズでは、受信速度が現在の2倍となる最大毎秒7・2メガビット、送信は15倍の最大5・7メガビットの新しい高速データ通信規格を導入する。パソコン向けに、データ通信の定額制も導入する方向で検討している。』

携帯買い替え時の新機能としては,GPS,パソコン向けデータ通信の定額制,ワンセグが欲しいと思っていたので来年の906iまで待てば希望がかなうということらしい.その頃には新しいOSを積んだMac Bookも出ているだろうからそれまでは待つことにしよう.

コメント

nophoto
y
2007年9月30日14:15

私は待ちきれずに年末の905Iを買ってしまうかも。

nophoto
ニックネーム無し
2007年10月3日21:48

900Iからの機種変を考えています。正直、904Iと905Iと906Iのどれにしようか悩んでいます。でも、自分も思わず905Iを買ってしまいそうです。

ブログ脳外科医
脳外科医
2007年10月8日14:25

私は906i登場まではやはり待つ予定です.しかし,新しい高速データ通信規格によるパソコン向けデータ通信の定額制と料金体系の見直しがもし満足できなければこれを機に他のキャリアに変更するかもしれません.

nophoto
TAB
2007年10月22日21:53

私も来夏の906iまで待ちます。PCを視野に入れた高速データ通信はとても魅力的ですから。

nophoto
サクサク
2007年10月24日15:35

900Iから905Iに機種変をすることにしました。ただパソコン向けデータ通信の定額制もとても魅力的です。来年の秋冬モデルを楽しみにしています。

nophoto
金金
2007年11月18日18:35

auから906iにする事にしました。パソコン向けデータ通信の定額制魅力的ですね。

nophoto
じ〜
2007年12月13日16:56

私は仕事(営業)で使っているので今までのP903iでは限界でした。デモ機を動かした感覚では903と904はCPUなどが同じらしくソフトが多く乗っかっている分904が遅いと実感しました。そして今回のP905i速いですね。PCに接続することはない(PCはEMを使っている)ので905で充分です。
ただしデモ機を触った限りではSH905iは自分のP903iより遅いと感じました。SHこのままでは顧客が離れそうです。

nophoto
ニックネーム無し
2008年1月14日13:07

私は905iを諦めて906iにしました

nophoto
906iを買う!!!
2008年1月31日0:04

私はお金が無かったので905iはスルーしました。
906iが出る頃までにバイト頑張ってお金ためます!!
ここ↓のサイトとかで906iの情報出始めてますね。楽しみです♪
http://glory2005.blog7.fc2.com/blog-entry-578.html

nophoto
ニックネーム無し
2008年3月24日18:47

私はF903iからF905iにしました。906iを待つかどうか考えましたがこれでは906iの次は907iと新機種ばかり気になってしまい、きりがないので買いました。私には十分です。以前SH902isを持っていましたが1ヶ月で機種変したほど酷かったので二度とSHは買いません。

nophoto
晴流
2008年5月1日20:56

私は902isから905iに変えます。でも、906iが出て、ちょっと安くなったら買います。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索