『--監修料問題:厚労相が自主返納--
 厚生労働省と社会保険庁の職員延べ約1500人が補助金絡みの事業などで、99〜03年度に計約10億円の監修料を受け取っていた問題で、尾辻秀久・厚労相は26日、監督責任を取って歳費月額分の20%を12カ月、自主返納することを明らかにした。尾辻厚労相によると、衛藤晟一、西博義の両副厚労相も同額を返納するとしている。』

やっぱり国民はバカだと思っているのだろう.役人が税金を自分たちに還流したのがばれてもお金だけ返せばいいんだろうみたいな姿勢がみえみえなのにはあきれたものだ.

医師の名義貸し問題では名義を借りたほうの病院はそれによる診療報酬以上に返納を迫られたし,名義を貸した医師にもお金を返すだけでなく様々な形でペナルティーを課したのであるが,それは報道されていないからわからないだろう.

しかし,監督官庁である自分たちが利権まみれでこんな汚職まがいのことをやっても個人は処分されないどころか懐に入れた金の一部しか返還しないというのだからその厚顔無恥には恐れ入る.

これだから官僚や公務員は辞められないのだろうね.でも,こんな人たちに監督されるのは真っ平だ.いますぐ厚生労働省は解体してもらいたいものだ.

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索