著作権は関係ない
2004年1月13日韓国で日本のミュージシャンのCDが日本の半額で売られているそうだ.
著作権料も韓国では半値になるのだろうか
CDのコピーが原因で売り上げが落ちた日本の音楽業界は韓国で販売しているCDの日本への逆輸入を禁止する法律をつくらせようとしているらしい.
なぜCDの値段を韓国と同じにできないのだろうか.
そもそも日本のCDの値段は高すぎる.
それとコピーコントロールCDとかいうCD類似品も結局コピーできるから買った人はバカをみる.
今度の件でもやっぱり消費者はばかにされていると感じた.それでも買う人は買うんだろうが私はCDが半額以下になるまで買うのはもう辞めることにした.DVDレンタルのほうがずっといい.
ところでコピーといえばパソコンのソフトのコピーの問題もあるのだが,最近はネットで認証が必要なものが増えてきている.
WindowsXPは最悪.すぐに再インストールが必要になるくせに認証が面倒で,さらに毎日のようにアップデータが出るもんだから使えない時間が多いし,最新版を使うにはネットに常時つながってないとならないとは何事だ.
アップデーターのダウンロードに使った時間分ソフトの代金を払い戻したらどうだ.
それから地上波デジタル放送は1回しかコピーできないそうな.これもなんだか理由がよくわからないが著作権と関係あるのだろうか.
まあ,IT化もいいが提供する側は情報は受け手があって初めて価値がでるということを忘れてきているようだ.
情報で繰作されるだけでなく情報の入手もコントロールされるようではどこに表現の自由が残る余地があるのだろうか.
著作権料も韓国では半値になるのだろうか
CDのコピーが原因で売り上げが落ちた日本の音楽業界は韓国で販売しているCDの日本への逆輸入を禁止する法律をつくらせようとしているらしい.
なぜCDの値段を韓国と同じにできないのだろうか.
そもそも日本のCDの値段は高すぎる.
それとコピーコントロールCDとかいうCD類似品も結局コピーできるから買った人はバカをみる.
今度の件でもやっぱり消費者はばかにされていると感じた.それでも買う人は買うんだろうが私はCDが半額以下になるまで買うのはもう辞めることにした.DVDレンタルのほうがずっといい.
ところでコピーといえばパソコンのソフトのコピーの問題もあるのだが,最近はネットで認証が必要なものが増えてきている.
WindowsXPは最悪.すぐに再インストールが必要になるくせに認証が面倒で,さらに毎日のようにアップデータが出るもんだから使えない時間が多いし,最新版を使うにはネットに常時つながってないとならないとは何事だ.
アップデーターのダウンロードに使った時間分ソフトの代金を払い戻したらどうだ.
それから地上波デジタル放送は1回しかコピーできないそうな.これもなんだか理由がよくわからないが著作権と関係あるのだろうか.
まあ,IT化もいいが提供する側は情報は受け手があって初めて価値がでるということを忘れてきているようだ.
情報で繰作されるだけでなく情報の入手もコントロールされるようではどこに表現の自由が残る余地があるのだろうか.
コメント