派遣される自衛隊員は何を考えるのか
2003年12月21日イラクへの自衛隊の派遣は年明けにも始まるらしい.任務とはいえご苦労様なことである.
テレビでは旭川駐屯地の門前で派遣反対を自衛隊員にわかって欲しい札幌や東京の市民団体のデモというのをやっていた.
自衛隊はいわば志願兵なわけだからこれは無意味だ.仕事で戦争もやるのが自衛隊で,戦闘もやるというのが今回の派遣のポイントなのだと私は思った.
小泉首相の詭弁によると国際貢献とイラクの復興支援という名目で,現地が危険なので自衛隊でなければならないということらしい.
札幌雪祭りではずいぶん昔から訓練と称して雪像づくりをやり地元の経済を潤すために多大な貢献をしてきた.来年もあくまでも任務優先だが結局は雪像をつくるらしい.札幌市長もこの不景気に雪祭りの観光客が減少しては困るので先手を打ったようだが,イラク派遣もこの程度の底の浅い考えの結果のような気がする.
日本は国際貢献や復興支援しようにも政府が動かせるのは結局自衛隊だけということなのではないだろうか.だとしたら戦闘もできる自衛隊が復興支援を手伝ってもなんの不思議もない.
むしろ変なのはアルカイダの標的となっている日本大使館の警備を米国に依頼したことだ.日本大使館は日本領土と同じはずだから本来は自衛隊もしくは警察が護衛にあたるべきなのではないだろうか.当然のごとく米国は大使館の警備は自前でするよう断った.
これらから結論されることは自衛隊は本気で戦うことを政府に止められているらしいということである.戦闘もできるが決してその機会は与えられないというのが本当のところではないか.
さらに問題がある.これから日本国内がテロの標的になる可能性が急激に高まると思われるが,いったいだれが国民を守ってくれるのかということである.自衛隊?米軍?警察?どれもたいしてあてにならないと感じるのは私だけだろうか.戦争から生き残るための本なんていうのが書店にあったが,テロに対しては国民は自衛するしかないのであろうか.
テレビでは旭川駐屯地の門前で派遣反対を自衛隊員にわかって欲しい札幌や東京の市民団体のデモというのをやっていた.
自衛隊はいわば志願兵なわけだからこれは無意味だ.仕事で戦争もやるのが自衛隊で,戦闘もやるというのが今回の派遣のポイントなのだと私は思った.
小泉首相の詭弁によると国際貢献とイラクの復興支援という名目で,現地が危険なので自衛隊でなければならないということらしい.
札幌雪祭りではずいぶん昔から訓練と称して雪像づくりをやり地元の経済を潤すために多大な貢献をしてきた.来年もあくまでも任務優先だが結局は雪像をつくるらしい.札幌市長もこの不景気に雪祭りの観光客が減少しては困るので先手を打ったようだが,イラク派遣もこの程度の底の浅い考えの結果のような気がする.
日本は国際貢献や復興支援しようにも政府が動かせるのは結局自衛隊だけということなのではないだろうか.だとしたら戦闘もできる自衛隊が復興支援を手伝ってもなんの不思議もない.
むしろ変なのはアルカイダの標的となっている日本大使館の警備を米国に依頼したことだ.日本大使館は日本領土と同じはずだから本来は自衛隊もしくは警察が護衛にあたるべきなのではないだろうか.当然のごとく米国は大使館の警備は自前でするよう断った.
これらから結論されることは自衛隊は本気で戦うことを政府に止められているらしいということである.戦闘もできるが決してその機会は与えられないというのが本当のところではないか.
さらに問題がある.これから日本国内がテロの標的になる可能性が急激に高まると思われるが,いったいだれが国民を守ってくれるのかということである.自衛隊?米軍?警察?どれもたいしてあてにならないと感じるのは私だけだろうか.戦争から生き残るための本なんていうのが書店にあったが,テロに対しては国民は自衛するしかないのであろうか.
コメント